10K Recipe
イチジクパウンドケーキ作り
イチジクは貴族の果物と呼ばれることもあり クレオパトラが好んで食べたそうです よく熟したイチジクで パウンドケーキを作りました 旬の果物で作ったケーキの味は新鮮で イチジクの実は甘くて パンの中に入るともっとおいしいです 夏の終わりから秋の初めに出てくるイチジクで 淡泊なパンがお好きでしたら 一度くらい焼いてみる価値があります コーヒーに飲んだら 食感がふわふわしておいしいですね 甘い味がとても自然です
4 人分
60 分以内
빈티지홀릭
材料
イチジク
80g
ラム酒
4TS
無塩バター
100g
シュガーパウダー
100g
卵
90g
薄力粉
100g
アーモンド
25g
シナモンパウダー
1/2ts
ベーキングパウダー
1ts
あんずジャム
少し
調理順
STEP
1
/8
皮をむいて等分したイチジクは
ラム酒に30分ほど寝かせる
STEP
2
/8
1、バターを柔らかくした後、シュガーパウダーを入れて混ぜる2、卵を溶かしたものを生地に5~6回に分けて入れ、生地と卵が分離しないようにする3、ふるいにかけた粉の材料をすべて入れてヘラで切るように混ぜる
STEP
3
/8
ラム酒に寝かせておいたイチジクを
生地に入れてまんべんなく混ぜる
STEP
4
/8
パウンド型にクッキングシートを敷いて生地を入れ170℃に予熱したオーブンに
40~50分間焼く
STEP
5
/8
オーブンから取り出す
STEP
6
/8
冷やす網に冷ましてから
あんず光沢剤を筆で塗る
なければ省略してもかまわない
STEP
7
/8
アプリコット光沢剤はコーティング剤としての役割で
つややかでおいしそうだ
STEP
8
/8
アプリコット光沢剤を塗って
半分に分けたイチジクをトッピングして
170℃で10分ほど焼き直す
アプリコットジャムでアプリコット光沢剤を作ってもいいし 市中で購入してもいいが なければ省略して差し支えないです (光沢剤はコーティング役)
料理レビュー
5.00
score
455*****
score
初めてパウンドケーキを作ってみましたが、形は少し潰れましたが、味は満足です♡
2022-09-29 20:07
チャプチェ
おすすめレシピ
1
チャプチェ作り 黄金レシピ
4.83
(30)
2
唐辛子チャプチェ作り/唐辛子チャプチェライス 中華料理の味がする
5.00
(16)
3
ペク·ジョンウォンチャプチェ万能醤油で簡単においしく~~
5.00
(12)
4
もやしチャプチェ♡辛くてシャキシャキした手軽蒸し料理
4.87
(47)
チキン
おすすめレシピ
1
ココリ炭火チキン
5.00
(9)
2
[サクサクフライドチキン] ホームメイドフライドチキンが自宅で作れる!
4.50
(6)
3
醤油チキンキョチョンの頬を殴るソース作り:)
4.81
(63)
4
オーブンなしで焼いた味付けチキン作り
4.92
(13)