おいしいステーキ丼作りステーキ丼レシピ
外食をしないこのごろなので 新郎が食べたがっていた ステーキ丼を作ってみました。 ステーキシーズニングから 肉汁たっぷりの焼き方を知ったら 家庭でもレストラン羨ましくない 美味しい丼が作れます。
1 人分
30 分以内
반이짝이
材料
  • ロースステーキ
    300g
  • オリーブ油
    少し
  • 少し
  • コショウ
    少し
  • バター
    1一切れ
  • タマネギ
    1/3ea
  • 1ea
  • 醤油
    2T
  • 料理酒
    3T
  • お湯
    3T
  • 砂糖
    1.5T
映像
調理順
STEP 1/13
ステーキシーズニングをしてくれます。
下味をつけるシーズニングは簡単です。
キッチンタオルで血を軽く拭きます。
STEP 2/13
塩、コショウ、オリーブオイルを振りかけます。
寝かせておいた肉は
常温で15分ほど置いておきます。
STEP 3/13
玉ねぎは薄くスライスし
冷たいミネラルウォーターに浸して
辛さを抜いて
シャキシャキとした食感を生かしてくれます。
10分ぐらい漬けてから
ふるいにかけて水気を取ってくれました。
STEP 4/13
熱したフライパンにバターを1切れのせて、
牛肉をのせて焼きます。
STEP 5/13
お肉の厚さによって時間は違いますが
強火で1分30秒ずつ焼いてくれました。
STEP 6/13
ステーキが焼けたら
紙ホイルに包んで5分ほどそのままにしておきます。
焼き方では火の調節と時間も重要ですが
室温でレスティングをしてくれるのもポイントです!
STEP 7/13
添えソースを作ります。
肉を焼いたフライパンは片付けずに
そのフライパンにソースを作ります
醤油2T、料理酒3T、水3T、砂糖1.5T
を入れて煮込みます。
STEP 8/13
ぐつぐつ煮えて濃度が濃くなるんですが
それでは電気を消します。
STEP 9/13
紙ホイルから肉を取り出して
食べやすい大きさに切ります。
STEP 10/13
器にご飯を盛って、
その上にソースをかけます。
STEP 11/13
ご飯を丸く盛ってくれた上に
肉をおいしそうにのせます。
STEP 12/13
中央に玉ねぎのスライスをのせます。
STEP 13/13
卵黄までのせたら
おいしいステーキ丼完成です:)
塩、コショウ、オリーブオイルでシーズニングした後 常温で冷気を冷やすこと、 強火で焼いて肉汁を閉じ込めること、 焼いた肉は紙ホイルで包んで 肉汁がまんべんなく広がるようにしてくれることさえ分かれば 柔らかく美味しく焼けます。 そこに簡単なソースまで加えると 誰もが好きな味です。
料理レビュー
4.71
score
  • 857*****
    score
    簡単ですが、おいしくて食べたい時に時々作って食べます! わさびをのせて食べれば超おいしいですよ
    2023-08-06 23:26
  • ha9***
    score
    わぁ、ソースとご飯の調和がとてもいいです!̤̻!
    2022-11-06 16:59
  • 358*****
    score
    一食の食事で結構です。 食堂で食べる深い味ではなくてもまあまあおいしいですね。 簡単なレシピありがとうございます。
    2022-04-01 09:36
  • 342*****
    score
    とてもおいしくごちそうさまでした!
    2021-11-27 12:41
  • 930*****
    score
    本当においしいです!
    2021-10-31 15:58
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    手軽な材料で混ぜて食べてみましょう! サンチュビビンバ
    4.94(18)
  • 2
    おいしいユッケとユッケビビンバ
    5.00(9)
  • 3
    ハイガイ入りビビンバ
    5.00(8)
  • 4
    簡単な一人ご飯レシピ、アボカド明太子ビビンバ
    4.86(7)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ポッサム大根キムチ 黄金レシピ、ゆで肉まで!
    4.94(48)
  • 2
    超簡単 夏のおかず エゴマの葉キムチ 黄金レシピ(ゴマの葉100枚)
    4.93(41)
  • 3
    大根の若菜キムチ黄金レシピ
    4.94(36)
  • 4
    オルガリ大根の若菜キムチ
    4.71(38)