コリコリ超簡単エアフライヤーを使ったナス焼きのおかず
夏場の野菜であるナスを使ったおかずがたくさんありますが、その中でも エアフライヤーを使ってコリおいしいナス焼き 料理法を紹介します。
2 人分
15 分以内
뽀돌이7
材料
  • ナス
    1ea
  • 青唐辛子
    1ea
  • 刻んだニンニク
    1TS
  • 長ネギ
    1/2ea
  • 濃口醤油
    2T
  • 唐辛子粉
    1T
  • いわしの魚醤
    1T
  • 梅液
    1T
  • 砂糖
    1ts
  • ゴマの実
    少し
調理順
STEP 1/8
ナスを水でよく洗った後、長く切ってください。
STEP 2/8
切ったナスをエアフライヤーに並べてください。
エアフライヤーの設定は温度180度で10分回してください。
STEP 3/8
エアフライヤーでナスが焼ける間、タレを作ってください。
長ネギ、青唐辛子を細かく切ります。
STEP 4/8
青陽唐辛子、長ネギ、刻みニンニク、唐辛子粉
醤油、カタクチイワシの魚醤、梅エキス、砂糖を入れて
よく混ぜます。
STEP 5/8
エアフライヤーで10分よく焼けたら
裏返して2~3分ほどもっと焼きます。
STEP 6/8
焼けたナスをエアフライヤーを取り出して、作っておいたタレを和えてあげればいいです。
STEP 7/8
作っておいたタレです。
STEP 8/8
タレでよく和えてあげたら
きれいなお皿に詰め込み、上にゴマを軽く振りかけると、今日のおかずが出来上がります。
エアフライヤーで誰でも手軽にできるナス焼きの料理法です。 コリコリさせるために、エアフライヤーを10分後に回し直す時に回しすぎると乗れるので、焦げないように見ながら料理してください。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    一杯で一食解決する···薄切りサムギョプサルコチュジャンビビンバ、薄切りサムギョプサルコチュジャン
    4.94(18)
  • 2
    肉の煮付けバタービビンバ:スクールフードで食べたあのご飯
    5.00(28)
  • 3
    ツナレタスビビンバの作り方、黄金のタレで夏の味覚を生かす
    5.00(10)
  • 4
    もやしビビンバ作り
    5.00(14)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    [幼児おやつ] 醤油トッポッキ作り☆
    4.87(45)
  • 2
    醤油トッポッキ、子供たちのおやつにグッド~
    4.66(32)
  • 3
    ロゼトッポッキ作り - 生クリームなしでおいしく~
    5.00(48)
  • 4
    スープトッポッキ黄金レシピ♬甘いのが本当においしい
    4.68(53)