暑さを忘れさせてくれるスイカジュース作り~涼しくシャーベットへ~
スイカかき氷を作って残ったチャトゥリスイカで作ったスイカジュースです。
4 人分
999 分以内
승승맘h2
材料
  • スイカ
    1/2荷造りする
  • はちみつ
    1TS
調理順
STEP 1/9
スイカかき氷を作る時、スクープで丸くした部分はスイカかき氷に入れ、チャトゥリスイカは別の器に移しておきます。
STEP 2/9
ミキサーに残ったスイカを入れ、はちみつ大さじ1を入れてすりおろします。
スイカの種は抜いてあげました。
夫はスイカを食べる時、種も一緒に食べていましたが、子供たちは吐き出すじゃないですか。 もちろん私も吐き出します。
それで種を抜いてあげました。 スイカに種が多くて大変だった…TT
STEP 3/9
スイカが甘くて蜂蜜大さじ1で十分です。
甘くないスイカの場合は、蜂蜜やシロップor砂糖を追加してください。
私は今すぐ食べるのではないので、おろしスイカを凍らせるつもりです。
次の日、さっぱり食べようと思います
STEP 4/9
すりおろしたスイカをチャックに入れます。
STEP 5/9
最初は冷凍庫に入れたんですが、子どもが割れたらどうするかと不安に思って樽で支えて凍らせてあげました
STEP 6/9
翌朝冷蔵庫から取り出して手で押してみたらちょうど凍っていました。
それで朝からスイカジュース一杯飲みました。
STEP 7/9
薄氷で凍ったスイカジュースに型にしたスイカをのせて食べたらカフェに来た気分です。
最近コロナのせいで コーヒーショップにも行けなくて··· (´;ω;`)
残った凍ったスイカは暑いのに働いて帰ってくる夫のためにまた冷凍庫に入れておきました。
STEP 8/9
スイカがよく凍ってますね。
臼バットで刺してシャーベットを作ります。
STEP 9/9
コップに入れます。
溶けにくいので砂糖よりは蜂蜜やシロップ、オリゴ糖を入れてください~^^
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    おいしい東大門 猟奇トッポッキ 黄金レシピ
    4.85(86)
  • 2
    TVレシピ通りに作ったスープトッポッキ
    4.79(43)
  • 3
    ロゼトッポッキ作り - 生クリームなしでおいしく~
    5.00(50)
  • 4
    マリテルペク·ジョンウォン油トッポッキ
    4.76(29)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
    4.92(39)
  • 2
    ネギキムチのおいしい盛り付け方、初心者でも作れるネギキムチの達人にネギキムチ黄金レシピを公開!
    4.88(42)
  • 3
    超簡単 夏のおかず エゴマの葉キムチ 黄金レシピ(ゴマの葉100枚)
    4.93(41)
  • 4
    ネギキムチ黄金レシピ、ネギキムチの漬け方
    4.94(767)