ホームブランチの必須アイテム、さわやかなレモンディルバター
バターを変えるだけでホームブランチのクオリティをがらりと変えることができます。 爽やかで上品な風味のレモンディルバターを作ってみてください。
3 人分
30 分以内
퀸아망
材料
  • バター
    250g
  • ディール
    3ea
  • レモン
    1ea
調理順
STEP 1/9
Dillはスカンジナビア語でディラ(Dilla)に由来するもので、鎮静作用、催眠、消化促進、口臭除去などの効果でローズマリーなどと共にヨーロッパで最も多く使われる香辛料の一つです。
STEP 2/9
バター250gときれいにレモンとディルを用意します。
(ディールは3~4葉、レモンは1~2個を用意してお好みで調節)
STEP 3/9
バターは室温で30分~1時間ほど取り出してから使えば、苦なく潰せます。
STEP 4/9
鋼板を使ってレモンの皮を準備します。 レモンの黄色い皮を使うことで、内側の白い部分が入ると苦味が出ることがあります。
STEP 5/9
よく剥ぎ取った黄色いレモンの皮と水気のないディールを細かく刻んで入れます。
入れる量はバターと一緒に混ぜながら調節してください。
STEP 6/9
もっとさわやかで甘い味が欲しい方はレモン汁を少し入れてください。
STEP 7/9
ひとつまみの塩、砂糖を入れるともっとおいしいです。
STEP 8/9
紙ホイルに入れ、円筒形に丸めて冷凍庫に保管します。 無塩バターの場合、賞味期限が短いのでレモンディルバターは小分けして冷凍保存することをおすすめします。
STEP 9/9
冷凍庫から取り出したレモンディルは、食べる前にこうやって切り出すとレストランのあの感じ^^
料理レビュー
5.00
score
  • pop******
    score
    おかげさまでうまく作れました!ありがとうございます:)
    2021-10-13 12:44
チキン おすすめレシピ
  • 1
    唐辛子サクチキン作り、揚げないのでもっと健康的です!
    4.90(31)
  • 2
    カレーチキンの作り方、骨抜きカレーチキン作り:)
    4.86(7)
  • 3
    エアフライヤーチキン
    4.83(35)
  • 4
    ココリ炭火チキン
    5.00(9)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    ポッサム大根キムチ - 娘へ#
    4.99(94)
  • 2
    大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
    4.91(35)
  • 3
    全羅道お姉さんルビーさんのさつまいも茎キムチ
    4.89(36)
  • 4
    節約すればおかずの心配は終わり。
    4.93(43)