STEP 1/8
大根は緑色の上の部分だけ使ってくれました。
600gのスライサーで押してください。
STEP 2/8
味が落ちる夏大根を味と香りで補ってくれる烏耳島
千切りにしてください。 嫌なら抜いてもいいですよ:D
STEP 3/8
長ネギを半分、千切りにしてください。
STEP 4/8
千切りにした大根に用意した塩と砂糖を入れてよく和えてください。
30分ほど漬けてください。
途中でひっくり返すとまんべんなくよく漬かります。
STEP 5/8
30分経つと水がたくさん出ています。
一度召し上がってみれば、漬ける前と完全に変わったことを感じると思います。
STEP 6/8
あえて大根の千切りをしないで、千切りにしてください。
あまり水が抜けてもパサパサして味が落ちます。
STEP 7/8
用意したキュウリと長ネギのタレを全部入れて和えてください
STEP 8/8
色もきれいでおいしく和えましたよね?
ゴマも入れて仕上げてください。
大根を漬ける時にサイダーを入れてもいいです!
すぐに召し上がるおかずならごま油も少し入れて和えてください。
映像でもっと詳しくご覧いただけます!
購読、いいですね。お願いします!