シーザーサラダ作りドレッシングとクルトンを添えておいしく
野菜をおいしく食べたくて いろんなサラダを作って食べたりするんですけれども。 今日は新鮮なロメインを買ってきて クルトンとベーコンも焼いて しっかり食べました。 レタスや他の葉野菜の中でも さわやかなロメインの食感が好きなので 普段から好きなメニューです。
2 人分
15 分以内
반이짝이
材料
  • ロメイン
    2ea
  • ベーコン
    2一切れ
  • 食パン
    2一切れ
  • バター
    1一切れ
  • パセリ粉
    少し
  • パルメザンチーズ
    指名手配の
  • マヨネーズ
    3T
  • アンチョビ
    2ea
  • 刻んだニンニク
    少し
  • ホールグレイン·マスタード
    少し
  • パルメザンチーズ粉
    2T
  • レモン汁
    1T
  • オリーブ油
    1T
  • ウスタソース
    1/3T
  • はちみつ
    少し
  • コショウ
    少し
映像
調理順
STEP 1/7
ロメインレタスは蛇口の部分を切り取り、
流水で洗います。
氷を入れた冷たいミネラルウォーターに浸して
シャキシャキとした食感を生かした後
ふるいにかけて水気を取ってあげます。
STEP 2/7
シーザーサラダを添えるトッピングを作ります。
揚げたパン切れのクルトンは
冷凍庫に小分けしておいた
食パンのピースで作りました。
まず正方形に切ります。
STEP 3/7
フライパンにバターまたはオリーブオイルを敷いて
こんがり炒めます。
バターで炒めて
パセリ粉を少し入れてあげました。
STEP 4/7
トッピングにベーコンを用意しました。
好みによって鶏肉、アボカド、
ゆで卵などを添えてあげればいいんですが
最もシンプルに楽しめる
ベーコンを細かく切って焼きます。
表面がカリカリに
揚がるように焼きます。
そうしてこそ歯ごたえもあるし
香ばしい風味が増します。
STEP 5/7
シーザードレッシングを作ります。
材料をボウルに入れます。
STEP 6/7
材料がまんべんなく混ざるように
ハンドブレンダーで一度に取り替えてあげました。
細かく刻んで混ぜてもいいですが
家で手軽に作る時は
一度に入れて替えるのが一番楽です。
STEP 7/7
食べやすいように器に盛り付けます。
ロメインを先に上げて
バター風味でカリッと焼けた
クルトンと焼いたベーコンものせます。
作っておいたソースを好みで巻いて
最後に風味を加える
チーズブロックをたっぷりすりおろしてくれました。
野菜は食感を生かすために 氷水に浸して水気を切ります。 添えるトッピングを準備して 深くて濃いホームメイド#シーザードレッシングを作って おいしく召し上がってみてください。
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    大根の若菜キムチおいしく(2段標準レシピ)
    4.92(39)
  • 2
    ポッサム大根キムチ 黄金レシピ、ゆで肉まで!
    4.94(48)
  • 3
    全羅道お姉さんルビーさんのさつまいも茎キムチ
    4.89(36)
  • 4
    絶対後悔のないエゴマの葉キムチ 黄金レシピ^^
    4.84(101)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    若芽ユッケビビンバ
    4.90(20)
  • 2
    [簡単一人暮らし] ツナ缶の華やかな変身!ツナビビンバ作り/ツナ缶料理
    4.98(52)
  • 3
    おかずがない時~~~"もやしビビンバ"が真理!!!
    4.97(93)
  • 4
    一杯で一食解決する···薄切りサムギョプサルコチュジャンビビンバ、薄切りサムギョプサルコチュジャン
    4.94(18)