機械なしで簡単にミルクかき氷作り
冷凍庫に使用可能なステンレスバットをご用意します。 そして牛乳をジップロックに注ぎ、入り口をしっかり封じて冷凍庫に凍らせて牛乳氷を作ります。 それでは牛乳かき氷作りの準備は終わりです。 薄く凍った牛乳氷をバットできれいに叩いて作ります。 そして器に牛乳氷を入れて甘みを出すシロップや蜂蜜、そしてナッツ、アイスクリームなど好きなトッピングをしてあげればいいんです。
1 人分
15 分以内
배고픈엄마
材料
  • 牛乳
  • ナッツ
  • はちみつ
  • アイスクリーム
  • ヨーグルト
調理順
STEP 1/10
冷凍庫に使用可能なステンレスバットにジップロックを入れます。 そしてジップロックがバッドに入った状態でジップロックに牛乳を注ぎます。 牛乳をたくさん注ぐと、牛乳氷が厚く凍らせて氷を割るのが難しくなります。
STEP 2/10
牛乳氷が厚すぎないように、牛乳500ml程度を注ぎます。 そしてジップロックの入り口をしっかり閉めて冷凍庫に入れてしっかり凍らせます。
STEP 3/10
かちかちに凍った牛乳氷です。
STEP 4/10
いくら凍りついた氷でも薄く、厚くないように凍らせて手でジップロックを折ると簡単に氷が砕けます。
STEP 5/10
まな板の上にジップロックに凍らせた牛乳氷を置き、バットで叩いてきれいにします。
STEP 6/10
このように作った牛乳氷は、食べる分だけ取って使って、また冷凍庫に入れておいて召し上がればいいそうです。
STEP 7/10
牛乳氷をボウルに入れます。
STEP 8/10
牛乳氷の上にグリークヨーグルトをのせてくれました。 グリークヨーグルトの代わりにアイスクリームをのせてもいいです。 ミルクかき氷のトッピングは、お好みでご用意してお乗せください。
STEP 9/10
そして歯ごたえのあるナッツをのせてくれました
STEP 10/10
そして甘みのために蜂蜜をのせてミルクかき氷を完成させてくれました。 蜂蜜の代わりに練乳もいいですよね。
バッドよりサイズが大きいジッパーバッグを入れます。 ジップロックがバッドより大きくて半分に折れるともっと良いです。
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    簡単な一人ご飯レシピ、アボカド明太子ビビンバ
    4.86(7)
  • 2
    もやしビビンバ作り
    5.00(13)
  • 3
    牛肉入り豆もやしビビンバ
    5.00(18)
  • 4
    アボカド明太子ビビンバ簡単に~*
    5.00(11)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    菜食のための肉抜きの「チャプチェ」;春雨が吹かない秘訣
    4.90(129)
  • 2
    チャプチェ黄金レシピ (チャプチェ作りは難しくありません~!!)
    4.92(12)
  • 3
    チャプチェを吹かないようにする
    4.94(17)
  • 4
    ただチャプチェもおいしいけど夜食には辛いのが最高だよ!! キムチ炒めチャプチェ★
    4.79(14)