わさびの葉の漬物。 ピリッとした味わいで食欲をそそるわさびの元祖わさび料理。
5~6月が旬のわさびで長く置いて食べられる漬物を作りました。
6 人分
20 分以内
사계절밥상
材料
  • わさび
    1kg
  • 醤油
    400ml
  • 薄口しょうゆ
    100ml
  • お湯
    700ml
  • 梅の砂糖漬け
    400ml
  • 60ml
  • 昆布
  • 椎茸
    1一握りの
映像
調理順
STEP 1/7
わさびの葉は茎を少しだけ残して切ってください。
*切った後、茎も一緒に入れますので捨てないでください。
STEP 2/7
流水に酢を2~3滴落として1枚ずつきれいに洗って水気を切ります。
*葉と茎の間に土が思ったより多いので丁寧に洗ってください。
STEP 3/7
切った茎もきれいに洗って水気を切ります。
STEP 4/7
醤油、薄口醤油、水、梅シロップ、酢、昆布、椎茸の柱を入れて漬物ソースを煮込み、昆布を取り出してさらに5分ほど煮込んで冷やします。
STEP 5/7
容器にわさびの葉を茎ときちんと入れて冷やした漬物ソースを注いで室温で保管します。
STEP 6/7
3日後、ソースだけ煮込んで注ぎます。
STEP 7/7
わさびの葉に味が付いたら最初に始めて、1週間後から召し上がってください。
ソースに薄口醤油を少し入れて砂糖の代わりに梅シロップを入れてコクとコクを加えました。 わさびの葉が少し辛くて、唐辛子とニンニクは入れませんでした。
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    冷蔵庫の切れ端の材料で練り天チャプチェ作り
    4.86(77)
  • 2
    名節料理の欠かせないチャプチェの黄金レシピで食欲をそそります!
    4.83(12)
  • 3
    もやしチャプチェの作り方
    4.97(30)
  • 4
    ペク·ジョンウォンチャプチェ万能醤油で簡単においしく~~
    5.00(12)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    おうちごはんペク先生 ペク·ジョンウォン コンブル もやしプルコギのレシピ ♬
    4.76(21)
  • 2
    オサムプルコギのレシピ成功100%簡単なメイン料理
    5.00(35)
  • 3
    イカとプルコギとおいしいものだけ集めておいたよ!! オサムプルコギ
    4.91(23)
  • 4
    ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギコンブル作り
    4.90(145)