豆腐エアフライヤー 料理 ダイエットおやつとしてもグッド:)
今日用意したおやつ&スナックメニューは! エアフライヤーで焼いた豆腐のおやつです。 本当にエアフライヤーは苦手な料理がないと思います! エアーフライヤーで豆腐を焼く♥ 一緒にダイエットおやつとしても楽しみましょう:)
2 人分
60 分以内
승혜의야미로그
材料
  • 豆腐
    1一切れ
  • 食用油
    少し
  • 黒ゴマ
    少し
  • チリソース
調理順
STEP 1/15
ダイエットおやつにもいい
豆腐エアフライヤー料理を作るために
必要な材料を先にお知らせします!
STEP 2/15
材料が本当に簡単ですよね?笑笑笑
こうやって簡単な材料で 意外とビジュアルまで素敵な
豆腐焼きを作ることができます ^^
STEP 3/15
豆腐一丁は食べやすい大きさに切ってください。
四角形にします~~~
STEP 4/15
豆腐の水気を取ってこそ
カリッと豆腐が焼けます!
食べやすい大きさに切ってくれた豆腐は
キッチンタオルを敷いてくれたお盆の上に乗せてください。
STEP 5/15
豆腐の上にキッチンタオルをのせてぎゅっと押さえながら
水気を切ります。
STEP 6/15
エアフライヤーに紙ホイル1枚を敷いてから、
水気をなくした豆腐をきちんとのせてください。
STEP 7/15
そして豆腐の表面をカリカリさせるために
食用油を塗ります。
ダイエットおやつで食べるなら
食用油は省略してもいいですよ!
STEP 8/15
香ばしさとビジュアルプンのために
黒ごまも少しかけるといいですよ!
黒ごまがなければゴマをかけてもいいですよ ^_^
そしてエアフライヤーに
180度で20分ほど焼いてください。
STEP 9/15
その間にかなり黄色くなった豆腐たち~~~
180度から20分もっと焼いてくれました。
エアフライヤーの焼く温度と時間は
製品ごとに差があるので
途中途中、豆腐の状態を確認しながら
焼いた方がいいですよ。
STEP 10/15
途中で豆腐を裏返して焼いてもいいです。
僕は上にのせた黒ごまが落ちるかと思って
豆腐をひっくり返さずに
最初の状態のまま焼いてくれました ^^
それでも結構美味しそうに焼けたでしょう?ww
STEP 11/15
エアフライヤーから豆腐を取り出して
食べやすい器に盛ってください。
STEP 12/15
集まっている豆腐たちが可愛いですねwww
スイートチリソースもご用意します。
STEP 13/15
こうして完成した豆腐エアフライヤー料理~~
豆腐焼きというか?笑笑笑
黒ごまさら豆腐焼き完成です。
STEP 14/15
豆腐を一口かじると
中はしっとり柔らかいですが、
表面はすごくカリしてないけど
歯ごたえがあって
魅力的な豆腐おやつです ^^
エアフライヤーで焼いたからか
普通のフライパンで焼いた豆腐とは
少し違う感じです。
さっぱりしてておいしいです。
STEP 15/15
スイートチリソースにつけて食べたら
豆腐焼きの方が確かにおいしいですwww
どんな料理でも、味付けが少し強ければ
おいしいものじゃないですか ^^
ダイエットおやつとして食べる時は
あっさりソースなしで召し上がって~
ビールのつまみとか、普通にスナックで飲む時は
スイートチリソースにつけて食べると
いいと思います~!
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    マリテルペク·ジョンウォン油トッポッキ
    4.76(29)
  • 2
    [簡単なおやつ作り] にんにくバタートッポッキ、ギリックトッポッキ、醤油トッポッキ
    4.88(48)
  • 3
    カルボナーラトッポッキ、トックトックで作る~
    4.84(50)
  • 4
    ペク主婦トッポッキ作り
    4.96(80)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    おでんチャプチェ、おでんとニラを入れたチャプチェ、超簡単チャプチェ
    4.70(27)
  • 2
    材料を別に炒めないワンパンチャプチェ
    5.00(17)
  • 3
    多くのレビューが認めたチャプチェレシピ~吹かずにおいしくチャプチェの作り方(キム·ジンオク料理が好き)
    4.79(14)
  • 4
    さっと作る手軽チャプチェ
    4.91(33)