炊飯器干し菜っ葉入り牛骨スープ
牛骨粉末で簡単に干し菜っ葉入り牛骨スープ
1 人分
15 分以内
밥솥개미
材料
  • 干し菜っ葉
    50g
  • 牛骨コムタン
    3T
  • お湯
    300ml
  • ジャガイモ
    1ea
  • エゴマ粉
    4T
  • 薄口しょうゆ
    1T
  • ゼッピー粉
  • コショウ
  • ニンニク粉
    1t
調理順
STEP 1/3
炊飯器に干し菜っ葉を茹でたもの50g、じゃがいもを1個薄く切ったもの、エゴマ粉4T、薄口醤油1T、牛骨粉3T、にんにく粉(あるいはおろしにんにく)1t入れてください
STEP 2/3
ポットでお湯を沸かして沸騰したお湯を使うと調理が早くなります。 沸騰したお湯300ml注いでよくかき混ぜてください。(クク)再加熱9分してください
STEP 3/3
完成。器に取り分けてお好みで山椒、コショウを入れて召し上がれば風味が増します。 沸かした後に入れてもよくほぐれるので、エゴマ粉をもっと入れて濃く召し上がってもいいですよ
ご飯1人前を入れて、もう一度再加熱してクッパのように召し上がってもいいですよ
チキン おすすめレシピ
  • 1
    ジコバチキンの真似
    4.75(8)
  • 2
    タンドリーチキン作り
    5.00(6)
  • 3
    ヤンニョムチキン、ヤンニョムチキンソース作り
    4.67(6)
  • 4
    鶏ささみチキン(コールポップ)
    5.00(15)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    カンジャントクボク。 - カンジャントッポッキの作り方
    4.91(95)
  • 2
    マリテル白主婦油トッポッキの真似、
    4.98(42)
  • 3
    10分でトントン~ 醤油油トッポッキ、ウントクウントク
    4.90(97)
  • 4
    [簡単な一人暮らし料理] 甘じょっぱい! 肉なしの宮中トッポッキ / 醤油トッポッキ作り
    4.83(47)