スパムで作るおいしいカレー手軽料理法
誰もが作って食べるカレーですが、豚肉ではなくスパムを活用したカレーレシピをご紹介します。
4 人分
30 分以内
뽀돌이7
材料
  • カレー
    100g
  • にんじん
    1ea
  • ジャガイモ
    1ea
  • タマネギ
    1ea
  • ハムの缶詰
    1ea
調理順
STEP 1/14
じゃがいも、にんじん、たまねぎの皮をむいた後
きれいな水でよく拭いてください
STEP 2/14
にんじんは半分に切って、切ったものをもう1センチくらいの大きさに切ってください。
STEP 3/14
じゃがいもも1cmの大きさに切り刻んでください。
STEP 4/14
玉ねぎも1cmの大きさに切ってもらいました。
半分に切って切ったものを1cmの大きさに切ってあげました。
STEP 5/14
スパムはそのまま使わず、まず熱湯でさっとゆでてください
STEP 6/14
さっとゆでたスパムも1cmの大きさに切り刻んでください。
STEP 7/14
中華鍋や鍋に油をかけてください
STEP 8/14
油が熱くなったら、あらかじめ切ったじゃがいも、にんじん、たまねぎを入れて炒めてください。
STEP 9/14
じゃがいも、にんじん、たまねぎが火が通ったら
水700ml入れてください。
STEP 10/14
8分ほど煮込みましたが、黄色い油気が水の上に浮かびます。 これを柄杓で取り除いてください。
STEP 11/14
さっとゆでたスパムを入れてください
STEP 12/14
スパムを入れる時、カレー粉も一緒に入れます。
1袋が4人前100gです。
STEP 13/14
カレーが固まった部分がないように、よくかき混ぜながら固まった部分をほぐしてください。
カレーが出来上がりましたら、カレーが出来上がりました。
STEP 14/14
ご飯に合うカレー完成です。
サムギョプサルのような豚肉でよく作りますが、私はこのようにスパムを入れるのがすっきりして味も羨ましくてもっと良いと思います。 スパムを熱湯で一度ゆでることが重要です。
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    トックトックトックトックッ
    4.82(45)
  • 2
    子供用醤油トッポッキ
    4.94(161)
  • 3
    これが韓国のロゼだ! 柔らかくて辛いコチュジャンクリームトッポッキ
    4.90(31)
  • 4
    [簡単一人暮らし] シンクロ率90% シンジョントッポッキ作り+練り天揚げ
    4.73(169)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    勝手に料理@アボカドビビンバ
    4.64(11)
  • 2
    若芽ユッケビビンバ
    4.91(22)
  • 3
    大根の若菜入りビビンバは夏に最高だよね♩
    5.00(9)
  • 4
    サンチュビビンバ ツナサムジャンに混ぜて食べると最高!
    4.95(86)