[ワッフルフライパン料理] パリッとしたクロッフル作り。
ワッフルメーカーとクロワッサンセンジさえあれば、ここがホームカフェ:) 好きな果物をたっぷりのせておいしく楽しみましょう~ blog.naver.com/bluepigk
1 人分
10 分以内
율무네집
材料
  • クロワ相生地
    2ea
  • クリームチーズ
    1T
  • 練乳
    適当に
  • バナナ
    1ea
  • ブルーベリー
    適当に
調理順
STEP 1/8
料理を始める前の簡単な説明:)
生地は50g以上にならないと、焼いた時に大きさが小さくありません。クリームチーズの代わりにホイップクリームやアイスクリームをのせてくれておいしいです。
STEP 2/8
冷凍保存したクロワッサン生地はあらかじめ室温で解凍してください。
特に決まった時間はありませんが、大体10分~15分で柔らかく溶けます。
STEP 3/8
生地が解凍されるまで添えて食べる果物を手入れします。
私はバナナとブルーベリーを用意しましたが、季節によってイチゴ、イチジクなどを変えていただいても大丈夫です!
STEP 4/8
ワッフルメーカーを予熱してくれれば、焼く準備完了!
クロッフルは縦型より横型の方がずっと焼くのに便利です(笑)
STEP 5/8
生地自体にバターが入っているので、ワッフルフライパンにはバターを塗っていません~
STEP 6/8
こうやって生地をのせてフタを閉めるだけ!
もしワッフルパンに生地がくっつくのではないかと心配ですが心配はノーノーです
STEP 7/8
ワッフルパンによって差がありますが、通常4分~5分程度で外側はカリッと中はもちっとしたクロッフルが出来上がります。
STEP 8/8
こんがり焼けたクロッフルの上に練乳をかけて手入れしたフルーツクリームチーズをたっぷりのせると、カフェで売っているのと変わらないビジュアルが自慢です:)
ワッフルメーカーさえあれば誰でも簡単に作れるので、皆さん挑戦してください!
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    イカとプルコギとおいしいものだけ集めておいたよ!! オサムプルコギ
    4.91(23)
  • 2
    オサムプルコギ - 強火で炒めると、焼き味がしっかりオサムプルコギのレシピ
    4.97(428)
  • 3
    牛焼肉の作り方失敗のない黄金レシピ
    4.98(83)
  • 4
    プルコギ作り、甘じょっぱい魅力
    5.00(50)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    しょっぱいスープのオルガリヨルムキムチ~
    4.98(41)
  • 2
    大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
    4.92(39)
  • 3
    コンビニ印のキムチ炒め~!
    4.93(118)
  • 4
    おかず炒めキムチ作り! 簡単だけど、完全にご飯泥棒!
    4.87(53)