10K Recipe
タラの天ぷらとヒメニラ醤油。 長時間置いてもカリッとした天ぷらの作り方。
タラの芽は主に茹でて酢コチュジャンにつけて食べますが、今日はカリッと天ぷらにしてヒメニラ醤油と添えてみました。
4 人分
20 分以内
사계절밥상
材料
タラの芽
1kg
小麦粉
2T
天ぷら粉
2T
炭酸水
氷
醤油
2T
酢
2T
ヒメニラ
1一握りの
ゴマの実
ごま油
映像
調理順
STEP
1
/6
タラの芽はとがったとげはナイフでやさしく掻き取り、根は切り取ります。
STEP
2
/6
磨いたタラの芽は立てて3~4回きれいに洗い、水気を切ります。
STEP
3
/6
タラの葉は水気が残っていると飛び散るので
でんぷんや小麦粉を入れて袋を振って、まず薄くつけてください。
STEP
4
/6
ボウルに天ぷら粉と炭酸水、氷で薄く#天ぷら生地を作ります。
*天ぷら生地に炭酸水を入れましたが、炭酸水がないとビールで練ると本当にサクサクします。
STEP
5
/6
熱が上がったフライパンに油を入れて170度くらいになったら、生地につけたタラの芽を1つずつこんがり揚げます。
STEP
6
/6
整えたヒメニラはざくざく切って醤油、酢、ゴマ、ダルレ、唐辛子粉、ごま油で天ぷらにつけて食べる#ダルレ醤油を作って完成します。
カリッとした天ぷらを作るには、でんぷんや小麦粉を薄く一度まぶしてから氷生地を薄くして揚げなければなりません。 昼に作って夜に食べてもカリカリしておいしく食べました。
料理レビュー
5.00
score
291*****
score
美味しいです
2022-04-27 20:42
チキン
おすすめレシピ
1
ウィングと手羽元の醤油
5.00
(11)
2
ポップコーンチキン作り。 サクサクとおいしい子供のおやつ。
4.91
(11)
3
鶏ささみチキン(コールポップ)
5.00
(15)
4
残ったチキンでカンプンチキン作り
4.88
(8)
トッポッキ
おすすめレシピ
1
トックトックトックトックッ
4.82
(45)
2
ピリ辛トッポッキのおいしい作り方
4.90
(39)
3
スープトッポッキ
4.91
(53)
4
醤油トッポッキ作り#13お子様用のおやつにも良い簡単メニュー!
5.00
(27)