10K Recipe
もっちりとしたオレオクッキー作り(+映像)〖ヒョッサム
最近、私がサクしてもちしたクッキーにはまっています! それで一番先にどんなクッキーを作ってみようかと思ったんですが、ちょうど家にオレオがいてオレオクッキーを作りました~!! オレオを入れて甘い香りが濃くてクッキーよりサクサクとしたオレオが時々噛まれて食感も味も本当に良いですよ~!! *12個分。
6 人分
90 分以内
trash
材料
無塩バター
120g
白砂糖
70g
黄砂糖
70g
卵
1ea
塩
2g
バニラ·エキストラック
1ts
重力粉
190g
ベーキングソーダ
2g
オレオ
8ea
オレオ
6ea
調理順
STEP
1
/8
バターを柔らかく溶かし、白砂糖と黄砂糖を入れて十分に混ぜてください。
STEP
2
/8
卵と塩、バニラエキストラックを入れ、バターが白くなるまで混ぜてください。
STEP
3
/8
中力粉とベーキングソーダをふるいにかけて入れてください。 その後、粉が少し見えるくらいだけ混ぜてください。
STEP
4
/8
オレオ8個を小さすぎず大きくもないように砕いて入れてよく混ぜてください。
STEP
5
/8
ラップをして冷蔵庫に30分ほどティッシュさせてください。
STEP
6
/8
ティッシュが終わったら生地を45gずつ分割して丸くしてください。
STEP
7
/8
オレオを大きめに砕いて(またはナイフで切って)落ちないようにぎゅっと押さえながら上げてください。
STEP
8
/8
170℃に予熱したオーブンで12分間焼いてください。
料理レビュー
5.00
score
334*****
score
オレオがたくさん入って甘いんじゃないかと心配しましたが、思ったより甘くなくておいしかったです! よく愛用するレシピになると思います
2021-06-19 18:51
767*****
score
味はとてもおいしいです。ところで2回もしたのに、どんどん広がって平たくなりますが、なぜでしょうか?何が問題なんですか?^^;
2021-05-22 08:36
955*****
score
一番好きなおやつです でもタジで焼いてみると、温度が合わないのか 340Fに回したら下が焼けて出てきて 355Fに回したら火が通っていないので焼く時間を増やしたら広がって硬くなってしまいましたね涙涙 どうしても新しいオーブンに適応して焼かなければならないのに、すぐに焼いたからかな涙涙 プレゼントする予定なのに私の下手な腕で硬くなってしまって悲しいですね(´;ω;`) それでもそのまま差し上げようと思います涙涙 でも今回だけで、いつも私の好きなレシピです:) おすすめします
2021-04-30 14:21
キムチ
おすすめレシピ
1
ご飯泥棒 人気 おかず ゴマの葉キムチ 黄金レシピ
4.97
(124)
2
ネギキムチ黄金レシピ、ネギキムチの漬け方
4.94
(766)
3
夏に終わらせてね!! 大根若菜キムチ
4.98
(97)
4
ご飯泥棒のエゴマの葉キムチ作り難しくないです^^
4.97
(760)
ビビンバ
おすすめレシピ
1
サムギョプサルとニラ入りビビンバ丼
5.00
(19)
2
肉の煮付けバタービビンバ:スクールフードで食べたあのご飯
5.00
(28)
3
アボカド卵ビビンバ
4.94
(50)
4
牛肉入り豆もやしビビンバ
5.00
(19)