電子レンジで簡単に作るイチゴジャム
かき混ぜ続ける手間!熱いジャムが飛ぶこともなく! 簡単に電子レンジでイチゴジャムを作ってみてください~~
6 人分
30 分以内
행복한해시계
材料
  • イチゴ
    1kg
  • 砂糖
    1.5カップ
  • レモン
    1TS
調理順
STEP 1/14
レモンを粗塩でこすりながらきれいに洗ってから汁を出してください。
(スーパーで売っているレモン汁使ってもいいですよ)
色味を良くし、長持ちするよう防腐剤の役割を果たしてくれます。
STEP 2/14
蛇口を外していないイチゴを水に塩や酢を軽く入れて素早く洗った後、ふるいにかけて流水で2~3回洗ってください。
(水に長く漬けておくと簡単に柔らかく甘味や香りが抜けることがあります。)
いちご一箱に1kg!でも私はカビが生えたものもあって実際に使った量は700gです。
STEP 3/14
包丁で取ると、切り口に水が入って甘みが抜けることがありますので、手で蛇口を外してください。
STEP 4/14
蛇口を手で取るとナイフで取るよりもっと早いです。
STEP 5/14
ミキサーを使うと皿洗いをしなければならないので、手でイチゴをつぶしてください!
意外とストレスが解消されて面白いです。
電子レンジに入れますので、手間がかからず最初から電子レンジ専用容器に入れてください。 ちなみに膨らむのでいちごの量より2~3倍大きい容器を使ってください。)
STEP 6/14
砂糖を一杯半入れてください。
おいしくないいちごなら砂糖をもっと入れてください
STEP 7/14
イチゴと砂糖がよく混ざるようにしてください。
STEP 8/14
レモン汁大さじ1杯入れてください。
入れすぎるとおいしいいちご味がかき分けられますので、少しだけ入れます。
STEP 9/14
レモン汁を入れてよく混ぜてください。
STEP 10/14
電子レンジで10分+10分+10分温めます。
途中で濃度をチェックして、薄ければ5分ずつ増やしながらもっと回せばいいそうです。
(イチゴ200g~300gで作る場合は10分で完成します!)
STEP 11/14
膨らんだ跡が見えますよね? 容器は必ず2倍ほど余裕のある大きさで準備してください!
STEP 12/14
電子レンジでイチゴジャム作り完成~~~
STEP 13/14
かき混ぜてくれなくても、 こんなにおいしいイチゴジャムになりましたね。
STEP 14/14
おいしく焼いた食パンに塗って食べるとおいしい!! もぐもぐもぐ~
とてもいいイチゴにしたらもったいないから 少し柔らかく安いイチゴにしてください~~ カビが生えているなら、中まで菌が広がっている可能性が高いので思い切って捨ててください!
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    健康+蜂蜜味+簡単大人気のホンバプ! 明太子アボカドビビンバ
    5.00(9)
  • 2
    牛肉入り豆もやしビビンバ
    5.00(18)
  • 3
    ハイガイ入りビビンバ
    5.00(8)
  • 4
    女優が食べたあのメニュー~超簡単アボカド明太子ビビンバ
    4.98(48)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    こんなに虚しく…刀に…刀に!!!!!!♥カレーオーブンチキン
    5.00(8)
  • 2
    ペク·ジョンウォンフライドチキン/KFCチキン作り/マリテルチキン
    4.75(8)
  • 3
    カレーチキンの作り方、骨抜きカレーチキン作り:)
    4.86(7)
  • 4
    キョチョンチキンスタイル、ホームメイド醤油チキン作り
    5.00(5)