ポテトパン作り。 本当にジャガイモのようなポテトパンのおやつとして大好きです。
最近ホットなファインソフトパウダーで、本物のポテトのようなポテトパンを作りました。
4 人分
30 分以内
사계절밥상
材料
  • 強力粉
    30g
  • 1.5ea
  • 牛乳
    100g
  • 朝青龍
    15g
  • 塩味
    3g
  • オリーブ油
    22g
  • バター
    70g
  • ジャガイモ
    2ea
  • モッツァレラチーズ
    3T
  • バター
    1T
  • 1t
  • 砂糖
    2T
  • 牛乳
    2T
  • きなこ
    3T
  • 黒ゴマ
    2T
映像
調理順
STEP 1/9
生地に入れる卵は、ぼーっとせずによく溶かします。
STEP 2/9
ファインソフトの3種類と強力粉、塩、牛乳、粟、卵、バターで生地を作ります。
*朝青龍の代わりに水あめやオリゴ糖を入れればいいです。
STEP 3/9
生地を一つにまとめ、ラップで覆い、冷蔵庫で30分熟成させます。
STEP 4/9
じゃがいもは皮をむいてカクテキ状に切って蒸し器で10分蒸します。
*じゃがいもを丸ごと蒸してもいいですが、切って蒸すともっと早く火が通ります。
*箸で刺してみてすっぽり入れば火が通るんです。
STEP 5/9
じゃがいもが蒸れたらバットでつぶしてバターと塩、砂糖、オリーブオイル、マヨネーズで入れて混ぜ、モッツァレラチーズを入れてじゃがいもピーリングを作ってください。
*後で食べてみたら甘くなかったです。
砂糖や蜂蜜、オリゴ糖をお好みで追加してください。
STEP 6/9
冷蔵庫から取り出した生地は45~50gに分割します。
STEP 7/9
生地をソンピョンを作る時のように広く広げてジャガイモピーリングをスプーン1杯ずつ入れてじゃがいもの形にします。
STEP 8/9
きなこに黒胡麻粉を混ぜて上粉を作って
作ったポテトパンに上粉をまぶします。
STEP 9/9
ポテトパンの形になったら、予熱したオーブンに
160度15分焼いて完成します。
畑で採ったジャガイモのように作るには 黒ゴマの粉をもっとたくさんつけていただいて ポテトピーリングにベーコンやソーセージを入れると、よりおいしいポテトパンが作れます。
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    大根の若菜キムチ黄金レシピ
    4.94(36)
  • 2
    超簡単 夏のおかず エゴマの葉キムチ 黄金レシピ(ゴマの葉100枚)
    4.93(41)
  • 3
    ポッサム大根キムチ 黄金レシピ、ゆで肉まで!
    4.94(48)
  • 4
    生生情報容器 大根の若菜キムチ作り
    4.83(144)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    口の中に海の香りいっぱい~「ホヤビビンバ」
    4.96(23)
  • 2
    牛肉入り豆もやしビビンバ
    5.00(19)
  • 3
    玉ねぎ炒めビビンバ
    4.96(55)
  • 4
    ビビンバをおいしくするビビンソースの秘訣
    5.00(13)