バスクチーズケーキ3
いつからかクリーミーなチーズケーキが食べたかったです。 作ろうと思ってたのに生クリーム買ってくるのがどうしてそんなにだめだったんだろう.. スーパーに行くと生クリームを買ってくるのを忘れていましたが、今回は忘れずに生クリームを買ってきて作ってみました。作りが簡単な方なので、焼くことに注意していただければ、難しくなく作れるケーキではないかと思います。 完成したチーズケーキはクリーミーながらもしっとりしていて、コーヒー一杯と一緒に食べるのに本当に良かったチーズケーキです。 食後に一切れずつ食べるのを楽しみましたが、もう一切れ残っていますね。 それは真夜中に帰宅する家族のために残しておきました。 クリーミーでしっとりしたバスクチーズケーキ~! 作ってみましょう~
3 人分
60 分以内
초록바람N
材料
  • クリームチーズ
    450g
  • 砂糖
    120g
  • 3ea
  • 生クリーム
    225g
  • 薄力粉
    12g
  • トウモロコシ澱粉
    12g
  • バニラ·エキストラック
    2ts
調理順
STEP 1/12
フライパンにパーチメント紙を裁断しない状態でくしゃくしゃにして入れます。
STEP 2/12
室温卵は溶かし、バニラエキストラックを混ぜておきます
STEP 3/12
クリームチーズはヘラで柔らかく溶いた後..
STEP 4/12
砂糖を2回に分けて入れながらヘラでよく混ぜてください。
STEP 5/12
砂糖とよく混ぜたクリームチーズの生地に..
STEP 6/12
あらかじめ溶かした卵を少しずつ入れながら泡立て器でよく混ぜてください。
STEP 7/12
その後、生クリームを入れ、泡立て器でよく混ぜます。 生クリームは冷蔵状態のものを使用しました。
STEP 8/12
ここにふるいにかけた薄力粉とトウモロコシデンプンを入れてよく混ぜます。
薄力粉とトウモロコシデンプンは生地がとても柔らかい状態なので、よく混ざらないこともあります。 必ずふるいにかけて使用し、クリームチーズ生地の一部を取り除いて薄力粉とトウモロコシデンプンを入れて混ぜ、本生地に入れて混ぜれば、より粉類とよく混ぜることができます。
STEP 9/12
よりなめらかな食感のためにふるいにかけます。
STEP 10/12
できあがった生地は..
STEP 11/12
あらかじめ用意したクッキングシートを敷いたフライパンでパンニングします。 生地の量がかなり多い方です
STEP 12/12
220度に予熱したオーブンで34分焼きます。
チキン おすすめレシピ
  • 1
    [チキン照り焼き]オーブンがなくても週末に自宅で楽しめる逸品料理 鶏もも肉照り焼き
    4.87(166)
  • 2
    醤油チキン作り失敗のないグプネチキンスタイル!!
    5.00(6)
  • 3
    外はカリッと、中はしっとりとした"エアフライヤーチキン"♪
    4.89(38)
  • 4
    家でフライドチキンの作り方
    5.00(8)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    醤油トッポッキ作り#13お子様用のおやつにも良い簡単メニュー!
    5.00(27)
  • 2
    超簡単「ペク·ジョンウォン印トッポッキ」 (トッポッキレシピ終結者feat。チーズを含んだ餅)
    4.94(54)
  • 3
    マリテル白主婦油トッポッキの真似、
    4.98(41)
  • 4
    トッポッキ黄金レシピ、このままやれば絶対成功!
    4.88(399)