簡単カルボナーラスパゲッティ作り、クリームスープパスタ
こんにちは。 ワンダーママです ^^うちの姉弟が本当に好きなメニューなので家にパスタ麺がいっぱいあります。 しかし、あまりにも頻繁に食べるので、すぐに消耗しています。 ドラムが好きなプッシュ麺は必須! スパゲッティを食べる時、フォークが苦手なんですけど、プシリ麺は見た目も面白いし、一度にポンとつけられるのでよく食べるんですよ。 子供たちが食べるには長いスパゲッティ麺が不便かもしれませんが。 兄妹パスタを作る時は半分に切って茹でるんですが、後で別に切らなくてもいいし、より食べやすいです
4 人分
30 分以内
원더어멈
材料
  • スパゲッティ麺
  • 野菜
  • ベーコン
  • クリームスープ
  • 牛乳
調理順
STEP 1/9
麺を半分に切って鍋の中にすっぽり入ります^^パスタ麺を茹でる時に塩を軽く入れました 麺は茹でた後、冷水で洗い流しません
STEP 2/9
クリームスパゲティ作りと書いて冷蔵庫掘りと読む。 この時に入る野菜や材料は作る人の自由に! あまり食べないニンジンを入れて、玉ねぎベーコンをさっとゆでてノンブロッコリーを使いました。 冷蔵庫に残っている切れ端野菜や材料を使うのにもいいですよね
STEP 3/9
ベーコンを先に炒めました。 そして固いニンジンと玉ねぎを入れて炒めました 使ったベーコンがしょっぱい方なので、別に味をつけなくてもよかったですが、味が足りないと思ったら塩を入れてください
STEP 4/9
最後に茹でておいたブロッコリーはもう火が通った子なので一番遅く入れました。 そのまま食べるとあまり食べられないんですけど、 こうやって料理に入ると手が伸びるんです。 子供たちがあまり食べない野菜を入れて作っても好きなメニューなので、メイン食べながら一緒に食べることになります
STEP 5/9
その後、麺を入れて軽く炒めてベーコンと野菜の味をつけました。 大人はアルデンテ食感が好きだけど、子供は普通に熟したもの^^
STEP 6/9
簡単カルボナーラスパゲッティ作りパスタソースなしで作る方法、まさにクリームスープです クリームスープを牛乳と混ぜてください! 最初は元々クリームスープを作るように水に混ぜてクリームスパゲティを作ったんですが、とても薄いんですよ。 後で牛乳を加えて作ってみて、今は牛乳にクリームスープを混ぜて作っています。
STEP 7/9
粉がよく溶けるように混ぜます 前は牛乳もないよ(買っても買ってもおかしくない;;)アーモンドブリーズアンスイートで作ってみたけどナッツの香ばしさが合うんですよ! 牛乳で作った時とは違う魅力で私は良かったんですが、兄妹は好きじゃないんです..アンスイートだからか、後で他の味や豆乳でまた作ってみるつもりです
STEP 8/9
牛乳は沸かすとタンパク質膜ができるので、長く沸かしてはいけません。 牛乳とスープを混ぜる時は、従来のクリームスープのレシピより牛乳の量をもっと入れると濃度が合います。 私が今回使ったのはブランド品なんですが、個人的にはあまり.. 元々食べていたオットゥギのクリームスープが もっとよかったです
STEP 9/9
とろみすぎたら牛乳を入れます 好みに合わせて好きな食感に合わせて量を追加します
チキン おすすめレシピ
  • 1
    リュ·スヨン カルビチキンピョンストラン ワンパン料理 25分完成 オナム先生 チバプ マヨネーズ 生姜 ネギ トッポッキ餅 鶏
    5.00(10)
  • 2
    オーブンなしで焼いた味付けチキン作り
    4.92(13)
  • 3
    タンドリーチキン作り
    5.00(6)
  • 4
    家でフライドチキンの作り方
    5.00(8)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    ペク·ジョンウォン、もやしプルコギ、黄金レシピ、ご飯泥棒が別にいないね~♬
    4.89(63)
  • 2
    簡単でおいしい肉のおかず - コンブル(豆もやしプルコギ)作りご飯一杯一瞬一瞬で!
    4.98(42)
  • 3
    [醤油豚肉プルコギ]
    4.91(54)
  • 4
    おうちごはんペク先生 ペク·ジョンウォン コンブル もやしプルコギのレシピ ♬
    4.76(21)