#エビチャーハン#パイナップルチャーハン作り#中華料理店チャーハン作り#ジャージャーソース作り
中華料理店で頼んで食べるチャーハン!! 米粒が生きて呼吸するような感じと共に エビチャーハンにアップグレードさせて注文すると、プリプリのエビが入っています。 ​ もちろん中華料理店によって違うんですけどね。 そこにぐっとついてくるのがジャージャーソースです。 ​ 海鮮ジャージャー麺を食べて少し残りました。 なのでそこに海産物をもう少し追加してから ジャージャー粉、出汁を加えてソースも作ってくれました。 ​ パイナップルのさわやかさが加わった中華料理店チャーハンらしいビジュアルの パイナップルエビチャーハンです。
2 人分
30 分以内
강철새잎
材料
  • カクテルエビ
    5ea
  • パイナップル
    10一切れ
  • 2ea
  • 野菜
    100g
  • 1ts
  • コショウ
    1ts
  • 長ネギ
    2TS
  • 食用油
    2TS
  • ジャージャー粉
    2TS
  • 海産物
    100g
  • 長ネギ
    1TS
  • だし汁
    100ml
調理順
STEP 1/12
海鮮ジャージャー麺と残ったジャージャー麺です。 鍋に注いでから出汁を少し入れてあげました。
STEP 2/12
海鮮が少なくて冷凍海鮮を少し入れて、ジャージャー粉を入れて濃度を合わせながらジャージャーソースを作ってくれます。
STEP 3/12
とろっとした状態のジャージャーソースができたら、火を消してごま油を一周だけ回してください
STEP 4/12
チャーハンの材料です。 ソースは作っておいたのでチャーハンを用意します。 冷凍野菜の盛り合わせです。
STEP 5/12
冷凍野菜に冷凍パイナップル、冷凍エビを入れます。 冷凍、冷凍、冷凍パーティーです。
STEP 6/12
ご飯を入れて、卵を入れて混ぜます。 では、あえて卵を入れて溶かしながらスクランブルみたいなものを作る必要はありません。 ご飯粒一つ一つに卵の服をつけて、簡単に中華風チャーハンを作ることができます。
STEP 7/12
熱したフライパンに油を多めに回し、ネギから入れてネギ油を出します。
STEP 8/12
卵の衣をつけてくれたご飯と野菜、エビ、パイナップルを入れて炒めるだけです
STEP 9/12
ご飯を素早く強火で炒めます。 塩加減を基本にしてください
STEP 10/12
最後に胡椒をかけてくれました。 ご飯粒がバラバラになってからはよく炒められました
STEP 11/12
まず炒めたパイナップルエビチャーハンから完成皿に盛ります
STEP 12/12
そして、ジャージャー粉を使って簡単に作ったジャージャーソースを片方にかけて完成させます。 中華風チャーハン!! パイナップルエビチャーハンの完成です。 ジャージャーソースはサービスです
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    純情トッポッキレシピ 超簡単10分トッポッキ
    4.85(95)
  • 2
    スープトッポッキ黄金レシピ♬甘いのが本当においしい
    4.68(53)
  • 3
    ピリ辛トッポッキのおいしい作り方
    4.90(39)
  • 4
    カンジャントッポッキ作り~甘辛いトッポッキ~ 子供たちが本当に喜びますよ~
    4.77(44)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    さくさく!ピリ辛!食べ続ける味♥辛いもやしチャプチェ
    4.60(15)
  • 2
    チャプチェ黄金レシピで吹かないようにおいしく作る方法
    4.92(249)
  • 3
    チャプチェを吹かないようにする
    4.94(17)
  • 4
    ニラチャプチェ
    4.88(26)