ご飯泥棒のからし菜キムチ
友達と一緒にスーパーに行ってカッを買う友達を不思議に見た。 それなりに料理でご飯を食べて生きる者であるにもかかわらず、口も短く、また作るものの食べないものも多い私としては、からし菜キムチというキムチを食べた記憶はない。 年を取ると食欲が変わると友達がタレをたっぷり塗って漬けておいたキムチを食べてみたら.. え? これおいしいね~ ​ 私が裏庭に種をまいて植えて葉が小さく育ったからしの葉を包んで食べる程度だけやってみた私は、その大きなからしがそのからしとほぼ同じ野菜だということを知るのに学習が必要なほどだ。 ​ これが他のキムチと違って、長く置いて食べても柔らかくないという。 漬けておいてキムチ冷蔵庫に入れておいて、うっかり忘れてしまい、翌年思い出しても柔らかくなくおいしいというからだ。 でもこれ、入れておいて忘れることはないほどおいしい~ ​ ​
5 人分
60 分以内
Lime앤Thyme라앤타
材料
  • 2荷造りする
  • 1/4カップ
  • お湯
    2カップ
  • もち米
    5TS
  • 魚醤
    5TS
  • 唐辛子粉
    1/2カップ
  • 水あめ
    3TS
  • 1/2TS
  • ゴマの実
    1TS
調理順
STEP 1/9
からし菜は黄色の部分を切り取り、水で洗い流してきれいに洗います。
STEP 2/9
洗い流したからし菜は、分量の漬物を使って1時間半ほど漬けておきます。
STEP 3/9
すり鉢をしている間にもち米糊を作ってあげます。
分量の水にまとまらないようにもち米粉をよく溶かし、糊を煮詰めて冷やします。
STEP 4/9
漬けたからし菜は水ですすぎ。
STEP 5/9
絞り込んで水を抜いておきます
STEP 6/9
糊が冷めたら分量の材料を混ぜてタレを作ります。
STEP 7/9
水気を切ったからし菜はトレイに入れ、タレを一緒に準備します。
STEP 8/9
茎の部分からタレを多めに塗ります。
STEP 9/9
容器に入れて残ったタレを上にのせ、ゴマをかけます。
薬味の量は好みに合わせて調節できます。 調味料を残した場合は密封して冷凍保管してください。
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    とても簡単なのにおいしくて驚くペク·ジョンウォン粉食店トッポッキ黄金レシピ
    4.91(1641)
  • 2
    [簡単なおやつ作り] にんにくバタートッポッキ、ギリックトッポッキ、醤油トッポッキ
    4.88(48)
  • 3
    カレトックトッポッキ
    4.89(37)
  • 4
    [自炊料理] 超簡単トッポッキ作り+最高の味はおまけ
    4.92(514)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェを吹かないようにする
    4.94(17)
  • 2
    (家で楽しむおつまみ)唐辛子チャプチェ - ホームパーティー/ お客様接待料理
    4.97(270)
  • 3
    唐辛子ジャプチェ - 唐辛子ジャプチェ黄金レシピ
    4.97(38)
  • 4
    肉なしチャプチェ、ニラチャプチェ
    4.93(15)