STEP 1/15
                            先に玉ねぎを切ってください
僕は玉ねぎが好きで 
1つ全部使いました
                            
                         
                                                
                            STEP 2/15
                            切った玉ねぎを
キムチの蒸し物を作る鍋の下に敷きます
                            
                         
                        
        
        
        
                        
                                                
                            STEP 4/15
                            お肉の上にキムチをのせて
キムチを覆うように広げてください
                            
                         
                                                
                            STEP 5/15
                            キムチの汁もお玉で1~2玉入れてくれるんですが
僕は小さいお玉なので2玉入れました
キムチは家によって味が違うから
キムチがしょっぱいと思ったら1柄杓だけ入れます
                            
                         
                        
        
        
        
                        
                            STEP 6/15
                            水を材料が浸かるくらいに入れてください
                            
                         
                                                
                            STEP 7/15
                            醤油大さじ1、砂糖大さじ2、 
大さじ1、ごま油大さじ2、
おろしにんにく大さじ1
タレを全部入れてください
                            
                         
                                                
                            STEP 8/15
                            ネギも切って一握り入れたら 
キムチの蒸し物準備完了!
                            
                         
                        
        
        
        
                        
                            STEP 9/15
                            強火から始まって
ぐつぐつ煮始めたら
蓋をして中火にして30分ほどじっくり煮込んでください
                            
                         
                                                
                            STEP 10/15
                            30分後にふたを開けて 
よく煮えているのか
乗ってないか確認しながら
お肉も一度ひっくり返しました
ひっくり返した後、鍋のふたを開けて
あと10分くらい煮込みます
                            
                         
                                                
                            STEP 11/15
                            あと10分くらい煮たら
肉を先に取り出して切ってください
                            
                         
                        
        
        
        
                        
                            STEP 12/15
                            用意した器に肉とキムチをのせて
                            
                         
                                                
                            STEP 13/15
                            キムチの先ははさみで切ります
                            
                         
                                                
                            STEP 14/15
                            鍋に残っているタレと玉ねぎものせてください
                            
                         
                        
        
        
        
                        
                            STEP 15/15
                            ゴマをパラパラかけてキムチチムを仕上げます
                            
                         
                                            
                        家ごとにキムチの味が違うので
少し薄いと思ったら塩や醤油を追加して
ダシダを入れると深い味がします
僕たちは少し薄く食べる方なので 
ヤンニョムをたくさん追加せずに 食べたんですけど
とてもおいしかったですゆで肉さえあれば
あとは家にある材料だから
今夜は簡単にキムチチムはいかがですか?^^