ボリュームのあるスープができない秘伝公開 青のりきゅうりの和え物
冬のおかずとして私が好きな 青キュウリの和え物を作りました 私の家では私だけが食べる おかずですよね なので冬が来たら僕だけが食べると 買って青のりをします 酸っぱいものが嫌いな食べ物だとしても幼い頃から食べていた 味なので甘酸っぱく和えて食べます これらは僕の好みに似て酸味が入ると あ、手がだめです そして青のりは好きでもないけど青のりは 酸味のせいでもっと食べないみたいです それで自分の好みに合わせて和えて 食べました 今回和えるのはちょっと研究しながら和えました いつも和えると汁がふんだんになって いつもそれが嫌いでした 汁がないようにきれいに和える方法が ないかと悩んだ結果、汁なしで 和える秘訣を見つけました 大したことではないのに考え転換で簡単に 解決できることを今までどうしてしなかったんでしょうか? 多分幼い頃から食べてきた味なのでとても 当然信じたせいでしょうwww 汁なしですっきりと甘酸っぱい味は より目立つように和えて食べる青のりの和え物 冬のおかずでおいしく和えて召し上がってください^^ 今日も健康に気をつけてください~♡
6 人分
15 分以内
요리톡톡 맛톡톡
材料
  • 青のり
    1荷造りする
  • キュウリ
    1ea
  • 粗塩
    1t
  • 1T
  • 砂糖
    3T
  • 料理酒
    1t
  • 唐辛子粉
    1t
  • 長ネギ
  • ゴマの実
映像
調理順
STEP 1/5
きゅうりを切って漬けます
STEP 2/5
青のりを用意します
STEP 3/5
きれいに洗って必ず絞ってから切っておきます
STEP 4/5
青のり、きゅうりにすべての味付けをして和えます
STEP 5/5
器に盛り付けます
詳しい説明は映像をご参照ください
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    黄金レシピでよりおいしいチャプチェ
    4.87(15)
  • 2
    もやしチャプチェの作り方
    4.97(30)
  • 3
    食感カンペ 練り天チャプチェ/練り天炒め
    4.92(12)
  • 4
    唐辛子チャプチェ作り/唐辛子チャプチェライス 中華料理の味がする
    5.00(16)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    オルガリ大根の若菜キムチ
    4.71(38)
  • 2
    簡単キュウリキムチ
    4.92(75)
  • 3
    おかず炒めキムチ作り! 簡単だけど、完全にご飯泥棒!
    4.86(51)
  • 4
    超簡単 夏のおかず エゴマの葉キムチ 黄金レシピ(ゴマの葉100枚)
    4.93(41)