とても簡単なつぶ貝料理、つぶ貝の刺身
つぶ貝を簡単に作って食べられるつぶ貝の刺身 その方法をお教えします。
2 人分
30 分以内
뽀돌이7
材料
  • つぶ貝
    5ea
  • 酢コチュジャン
    少し
  • わさび
    適当に
調理順
STEP 1/9
生きているつぶ貝です。
このツメタガイをどう食べようかと思っていたら、手軽に作って食べられるツメタガイの刺身を作って食べることにしました。
STEP 2/9
先につぶ貝をきれいに洗ってください
冷水に入れて手で皮を中心に拭いてあげました。
冷水で3回ほど洗ってください
STEP 3/9
大きさを表現しようと周りにあったキツツキと比べてみました。
大きいやつはキツツキの長さと似ていますね
STEP 4/9
よく洗ったつぶ貝を焼酎と粗塩を入れて煮込んでください
強火で20分茹でて火を消して10分間蓋を開けずに蒸してください
STEP 5/9
茹でたつぶ貝を流水でよく洗ってください。
STEP 6/9
つぶ貝の皮からつぶ貝を抜いてください。
トングを利用して皮の方向に回しながら抜くのでよく抜けます。
STEP 7/9
つぶ貝の後ろに出てくる黒は内臓なので、その部分を取って身の部分だけ細かく切ってください。
STEP 8/9
つぶ貝の刺身の完成です。
酢コチュジャンにわさびを少し入れて召し上がると、とてもおいしい料理が出来上がります。
STEP 9/9
わさび酢コチュジャンにつけて食べました。
柔らかいのがとてもおいしいです。
水で茹でる時焼酎と粗塩を入れて20分、 蒸すのに10分こうやって煮ると匂いもしないし、とてもおいしいつぶ貝の刺身が出来上がります!!
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    15分ならプルコギがぴったり!?超簡単プルコギ★
    4.93(85)
  • 2
    ペク·ジョンウォン五三プルコギ
    4.90(83)
  • 3
    ペク·ジョンウォン、もやしプルコギ、黄金レシピ、ご飯泥棒が別にいないね~♬
    4.89(63)
  • 4
    土鍋プルゴギ作り
    4.98(46)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    カンジャントクボク。 - カンジャントッポッキの作り方
    4.90(92)
  • 2
    純情トッポッキレシピ 超簡単10分トッポッキ
    4.85(95)
  • 3
    これが韓国のロゼだ! 柔らかくて辛いコチュジャンクリームトッポッキ
    4.90(31)
  • 4
    トッポッキ黄金レシピ、このままやれば絶対成功!
    4.88(394)