土鍋茶碗蒸し すべすべしっとり優しいおかず
実は冷蔵庫に卵が落ちると禁断症状まで現れるので、できれば落ちずに作っておく食材の一つなんです。 特におかずがない時に超簡単に作れる土鍋茶碗蒸しをのせてみます。 雪花チーズまで軽く振りかけ、チーズ卵スープで簡単で超スピードにできる簡単な卵料理レシピです。
2 人分
30 分以内
요리쿡조리쿡
材料
  • 4ea
  • お湯
    2/3
  • アミの塩辛
    1TS
  • 清酒
    2TS
  • 長ネギ
  • ゴマの実
  • チーズ
調理順
STEP 1/12
卵の量は土鍋の器によって適当に決めて準備すればいいです。 私は飲食店で出ている茶碗蒸し土鍋サイズです
STEP 2/12
卵4個を溶かします
STEP 3/12
卵スープがたくさんくっついたり焦げないように、土鍋をブラシでごま油やエゴマ油を塗ります。
STEP 4/12
卵をふるいにかけます。 ふるいにかけて土鍋茶碗蒸しやスープを作れば、より柔らかく食べられます。
STEP 5/12
卵が土鍋にこれくらいの量になるそうです。 ここに清酒大さじ2とえびの塩辛大さじ1を入れてかき混ぜます。 清酒を入れると卵の臭みも除去され、アミの塩辛で味を調えると消化もよく、コクがもっといいです
STEP 6/12
昆布を水に浸しておいて、染み込めば昆布水を注ぎます。 急いでいる時は私もただ冷水を注いで使います。 卵水の約2/3くらい注いでください。
STEP 7/12
強火でスプーンでかき混ぜながら煮込みます。 かき混ぜずにたまにかき混ぜて、とろとろ卵水の塊ができ始めたらかき混ぜ続けます、そうすれば下が焦げずにおいしい茶碗蒸しができます。
STEP 8/12
このようにとろけると火を弱火にしてくれます
STEP 9/12
これでかき混ぜるのをやめて、へこんだ茶碗や蓋をします。 そうしてこそ、よく膨らみます
STEP 10/12
こうして弱火で一番小さく火を減らして約3分ほど蒸すといいです。
STEP 11/12
すると、このように膨らんだ土鍋茶碗蒸しになるそうです
STEP 12/12
そのまま召し上がってもいいですし、私のようにネギをざくざく切ってのせて、黒ごまものせてチーズもその場で挽いてのせてくれれば、チーズ茶碗蒸しになるでしょう。 モッツァレラピザをのせてもいいですし、好みに合わせて追加の材料を入れて食べてもいいですよ。
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    カンジャントクボク。 - カンジャントッポッキの作り方
    4.90(92)
  • 2
    おいしい東大門 猟奇トッポッキ 黄金レシピ
    4.87(86)
  • 3
    ジャージャートッポッキ。 子供のおやつにいいジャージャー粉料理。
    4.91(120)
  • 4
    純情トッポッキレシピ 超簡単10分トッポッキ
    4.85(95)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    イカとプルコギとおいしいものだけ集めておいたよ!! オサムプルコギ
    4.91(22)
  • 2
    ユン食堂 プルコギソース、プルコギ料理3種
    4.95(40)
  • 3
    韓国料理の代表走者! 老若男女誰もが好きなおいしい牛焼肉作り
    4.86(21)
  • 4
    おかず 醤油 豚焼肉の作り方
    4.93(228)