10K Recipe
[エアフライヤー料理] お酒のつまみにぴったり!! コショウたっぷり手羽先焼き
日本で食べた名古屋の手羽先が食べたくて作ってみました。 揚げずに焼いたので名古屋手羽先とは少し違いますが、ピリッとした味が絶品なので手がしきりに伸びるんです~ ビールのおつまみとして大好きです!! :D 子供と一緒に食べるならコショウの量を調節してください
3 人分
60 分以内
까칠한야옹이
材料
手羽先
600g
料理酒
2T
塩
1T
砂糖
5g
濃口醤油
2T
コショウ
2~3T
調理順
STEP
1
/10
手羽先は流水できれいに洗ってください。
骨片が残っているかもしれません
STEP
2
/10
沸騰したお湯に料理酒2Tと塩1tを入れて約10分間茹でてください。
塩は省略してもいいのですが、個人的に中まで味が染み込んでほしくて少し入れてあげました。
そしてエアフライヤーで早く火を通そうと70%ほど煮えるまで茹でてあげました。
STEP
3
/10
適度に煮えたら不純物が残っていることもありますので、流水で洗ってください~
STEP
4
/10
砂糖5g、塩1t、醤油2T、胡椒を入れてもみ下にし、最低10分間寝かせてください。
(塩と醤油などはブランドによって塩味が異なりますので、それぞれに合わせて調節してください~^^)
STEP
5
/10
寝かせておいたウイングにコショウをグラインダーですりおろして使うと胡椒の風味が濃く感じられます。 これでいいのかな~~と思うくらいたくさんすりおろしてください。
大体2T以上は入れたと思います。
STEP
6
/10
コショウたっぷり!!
すごく多そうに見えますが、ピリッとした味が感じられるだけで辛くはありません。
STEP
7
/10
エアフライヤーに入れて180度で15分間焼いてください。
10分後に反対に回してください~)
STEP
8
/10
すでに70%ほど火が通っているので、エアフライヤーがない方はガスコンロ·オーブンで焼いていただいてもいいです^^
STEP
9
/10
ガスレンジオーブンは温度調節ができないので、色が出るほど上下に回しながら火を通せば完成です!!
STEP
10
/10
完成!!
コショウがたくさん入っているので、子供よりは大人向けのビールのおつまみとして見ればいいと思います。
コショウのほろ苦い味と香りが豊かに感じられます~
しょっぱくて甘い刺激的な手羽先焼きではないので、甘じょっぱいがお好きでしたらお好みのものを追加してください^^
チャプチェ
おすすめレシピ
1
チャプチェ黄金レシピ
4.87
(30)
2
チャプチェの作り方
4.89
(310)
3
ペク·ジョンウォンチャプチェ万能醤油で簡単においしく~~
5.00
(12)
4
肉なしチャプチェ、ニラチャプチェ
4.93
(15)
焼き肉
おすすめレシピ
1
オサムプルコギ - 強火で炒めると、焼き味がしっかりオサムプルコギのレシピ
4.97
(427)
2
ペク·ジョンウォン、もやしプルコギ、黄金レシピ、ご飯泥棒が別にいないね~♬
4.89
(63)
3
豚肉コチュジャンプルコギ~簡単においしく作る方法(キム·ジンオク料理が好き)
5.00
(29)
4
豚肉、醤油、プルコギ
4.97
(29)