10K Recipe
簡単なひじき料理法 ひじき味噌汁作り
鉄分がたくさん入っているヒジキで ひじきの味噌汁を作ってみました、味噌だけで 味付けをして少しずつ食べたら本当においしかったです 弾けるひじきの食感も本当にいいです。
2 人分
60 分以内
꼼지락걸
材料
ひじき
200g
青唐辛子
1ea
赤唐辛子
1ea
カタクチイワシの出汁
1.5L
みそ
2TS
刻んだニンニク
1/2TS
唐辛子粉
1/2TS
酢
1TS
粗塩
1TS
調理順
STEP
1
/12
まずひじきを流水で一度洗い流した後
大さじ1杯の酢を入れ、30分間ふやかします。
STEP
2
/12
30分後、粗塩を入れてバサバサと洗った後
流水で2~3回すすぎます。
STEP
3
/12
ナイフやハサミで食べやすく切ってください。
STEP
4
/12
切りながら強い幹は取り除いてください
STEP
5
/12
唐辛子を切ります。
STEP
6
/12
カタクチイワシの出汁に味噌大さじ2をふるいにかけて混ぜてください
STEP
7
/12
ひじきの味噌汁を作る時はさっぱりしたスープが
もっとよく似合っていました。具は抜いてあげました。
STEP
8
/12
刻んだにんにくを入れてください。
STEP
9
/12
ひじきを入れます。
STEP
10
/12
全体的にぐつぐつ煮えたら
唐辛子粉を入れてください。
STEP
11
/12
唐辛子を入れて、少し煮込みます。
STEP
12
/12
体に良いひじき味噌汁の完成です。
弾けるひじきの食感が本当にいいです。
ほんのり味噌だけで味を調えてずるずると
ご飯を食べるのにいいですよ^^
チャプチェ
おすすめレシピ
1
見ないと後悔しない-超スピードチャプチェ黄金レシピ
4.71
(28)
2
おでんチャプチェ、パプリカ、多彩な色味で食欲をそそる~~~
5.00
(13)
3
おでんチャプチェ、おでんとニラを入れたチャプチェ、超簡単チャプチェ
4.70
(27)
4
手軽でスピーディーなチャプチェ作り
4.85
(13)
キムチ
おすすめレシピ
1
ネギキムチを甘くおいしく漬ける方法
4.95
(242)
2
ご飯泥棒のエゴマの葉キムチ作り難しくないです^^
4.97
(773)
3
ワケギキムチ漬け
4.83
(109)
4
サツマイモを食べる時にぴったりの甘酸っぱい大根を入れて作った白菜の水キムチ
4.90
(42)