パサパサした鶏むね肉、もうバイバイ~~~ 外サクサク!!! 鶏ささみステーキ作り
鶏肉マニア娘のために  今日は鶏ささみステーキを  作ってみました^^
1 人分
60 分以内
예쁜나무숲
材料
  • 鶏むね肉
    180g
  • タマネギ
    1/4ea
  • パプリカ
    1/4ea
  • ニンニク
    4一切れ
  • ミニトマト
    4ea
  • 少し
  • コショウ
    少し
  • オリーブ油
    適当に
  • 濃口醤油
    1スプーンですくう
  • ケチャップ
    1スプーンですくう
  • バター
    1スプーンですくう
  • お湯
    50ml
調理順
STEP 1/15
まず鶏ささみをきれいに洗ってからキッチンタオルで水気を取ってください。
STEP 2/15
厚さがある程度一定であれば 
フライパンで焼いた時にまんべんなく焼けるので、厚さが一定でない鶏むね肉の厚さを均等に下位してバットで叩きました。
鶏むね肉の厚手の部分を布をすくって厚さを調節しても大丈夫ですよ。
STEP 3/15
鶏むね肉の前、後ろに切れ目を入れてください。
STEP 4/15
鶏ささみの前、後ろに塩、コショウ、オリーブオイルを順番にかけてください。
STEP 5/15
オリーブ油をまんべんなく伸ばしてください。
STEP 6/15
ラップをかぶせて冷蔵庫で30分間熟成させてください。
STEP 7/15
用意した野菜を適当な大きさに手入れしてください。
野菜は好みに合わせて準備してください
STEP 8/15
予熱したフライパンにオリーブオイルをかけ、にんにくと玉ねぎから焼いてください。
STEP 9/15
にんにくと玉ねぎがある程度火が通ったら、火の強さを中火にし、鶏むね肉をフライパンにのせてください。
STEP 10/15
鶏むね肉の片面がある程度火が通ったら裏返してください。  
私は中火で4分間焼いて拾いました。
牛肉ステーキは強火でカラッと焼く反面、鶏むね肉は中火で焼くとパサつかないです。
STEP 11/15
裏返して反対側もこんがり焼いてください。
箸で鶏むね肉を刺してみて、箸がよく入ると適度に煮えていました。
STEP 12/15
焼き上がりの鶏むね肉を皿に乗せて3分間レスティングしてください。
STEP 13/15
鶏むね肉がレスティングされる間
鶏むね肉を焼いたフライパンに分量のソース材料を入れて煮てください。 
市販のステーキソースを沸かして使ってもいいですし~
チリソースにつけて食べてもいいですよ。
STEP 14/15
煮込んだソースを鶏むね肉の上に 
注いでください。
外サクサク!!! 
パサついた鶏ささみが変身し
柔らかくしっとりとした鶏ささみステーキが出来上がりました。
STEP 15/15
味と健康はもちろん、コスパも素晴らしい鶏ささみステーキ!!!
グッドトゥヨ~~~^^♡
料理レビュー
5.00
score
  • 545*****
    score
    初めて胸肉が柔らかく薄くなったので、5人家族全部おいしく食べました! ただソースなんかいっぱいで砂糖と梅そして水追加しました;;-)
    2021-08-18 20:01
チキン おすすめレシピ
  • 1
    残ったチキンでカンプンチキン作り
    4.88(8)
  • 2
    エアフライヤー活用:チキン作り
    4.83(6)
  • 3
    オーブンなしで焼いた味付けチキン作り
    4.92(13)
  • 4
    こんなに虚しく…刀に…刀に!!!!!!♥カレーオーブンチキン
    5.00(8)
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    ハイガイビビンバ、とてもおいしいじゃないですか~
    4.93(42)
  • 2
    勝手に料理@アボカドビビンバ
    4.64(11)
  • 3
    ハイガイビビンバ屋さんで作って食べる
    4.98(100)
  • 4
    手軽な材料で混ぜて食べてみましょう! サンチュビビンバ
    4.94(18)