コシのある米餅の間に「バター+あんこ」の最高の組み合わせがたっぷり入ったあんぼ餅作り!
今日はコシのあるカレトックにバターと餡が加わっておいしくないわけがない組み合わせ、アンボトックを作ってみます。 :)
5 人分
120 分以内
맘스쿠킹다이어리
材料
  • 4ea
  • 小豆
    1/2カップ
  • くるみ
    30g
  • バター
    200g
  • 砂糖
    2TS
映像
調理順
STEP 1/12
まず小豆はよく洗った後、ふるいにかけて水気を切ります。
STEP 2/12
そして小豆の毒成分を除去するために鍋に小豆1/2カップ(紙コップ基準)と水2カップを入れて一度沸かしてから水を注いで捨ててください。
STEP 3/12
その後、圧力鍋に小豆と水2カップを入れ、蒸し機能で50分間茹でます。
STEP 4/12
よく煮えた小豆を鍋に入れ、水100mlと砂糖大さじ2を入れて小豆をつぶしながら煮詰めてください。
STEP 5/12
小豆がポロポロ落ちるまでかき混ぜれば餡完成です。
STEP 6/12
食感を高めるために細かく砕いたクルミ30gを餡に入れて混ぜます。
STEP 7/12
無塩バターは餅の大きさに合わせて切ってください。
STEP 8/12
そしてカレトクは4cm間隔で切ってから半分に切ります。
STEP 9/12
次に、フライパンに油をかけずに軽く焼いてください。
STEP 10/12
よく焼けた餅に餡をのせて~
STEP 11/12
バターをのせて~
STEP 12/12
フタを閉めてから串で刺して固定すれば完成です。
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    絶対後悔のないエゴマの葉キムチ 黄金レシピ^^
    4.84(103)
  • 2
    簡単に真似できるナバク水キムチ
    4.88(40)
  • 3
    大根の若菜キムチ黄金レシピ
    4.94(36)
  • 4
    おうちご飯ベク先生豆腐キムチ作り!!!!!
    4.96(138)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    カルボナーラトッポッキ
    4.92(180)
  • 2
    屋台トッポッキはカレトックと濃厚なタレで! カレトクトッポッキ♥
    4.91(33)
  • 3
    これが韓国のロゼだ! 柔らかくて辛いコチュジャンクリームトッポッキ
    4.90(31)
  • 4
    カンジャントッポッキ作り~甘辛いトッポッキ~ 子供たちが本当に喜びますよ~
    4.77(44)