アップルソースたっぷり手作りとんかつの作り方
クリスマス料理でりんごたっぷり入れた手作りとんかつを作りました。 りんごの甘さとバターの香りが口いっぱい~~ 手作りとんかつの子供たちが大好きです。
5 人分
60 分以内
어부동김반장
材料
  • 豚ロース
    600g
  • しょうが粉
    少し
  • 刻んだニンニク
    2T
  • コショウ
    少し
  • 少し
  • 3ea
  • 小麦粉
    1/2カップ
  • パン粉
    1カップ
  • バター
    3T
  • 小麦粉
    4T
  • 砂糖
    3T
  • ケチャップ
    5T
  • 醤油
    1T
  • オイスターソース
    3T
  • 牛乳
    1カップ
  • リンゴ
    1/2ea
  • コショウ
    適当に
  • パセリ粉
    少し
  • お湯
    2カップ
調理順
STEP 1/11
とんかつ用のロースです。
精肉店で機械で押してきたのですが、包丁などでもう一度叩いてあげました。
STEP 2/11
生姜パウダー、塩、コショウ、おろしにんにくを
まんべんなく振りまいて
一時間ほど冷蔵庫に入れて熟成させます。
STEP 3/11
天ぷら粉や小麦粉を丁寧につけて
STEP 4/11
卵の服を着せて
STEP 5/11
パン粉も丁寧につけます。
紙ホイルの上に一枚ずつ載せて冷凍保管した後
食べたい時に揚げて食べるといいでしょう。
STEP 6/11
こんがり揚げます。
2回揚げるとサク感が倍になるでしょう。
STEP 7/11
とんかつを一度に揚げて冷凍庫に置いておいて
食べるたびに取り出してエアフライヤーで焼いて召し上がると油気も抜けるしおいしいです。
STEP 8/11
リンゴとんかつソースの作り方です。
りんごは小さく切ってくれます。
STEP 9/11
ソースパンに
バターを溶かし、小麦粉を入れて炒めます。
茶色い色になるまで~~
STEP 10/11
りんご、牛乳、砂糖、オイスターソース、ケチャップ、水を入れて
煮込みます。
STEP 11/11
15~20分ほど弱火で煮込みます。
鍋の底に焦げないように時々かき混ぜてください。
最後にパセリ粉をスプーン一杯入れてください。
リンゴをたくさん入れたら砂糖の量を減らしてください。 私は少し甘いものが好きで、そのままやりました。
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    食感カンペ 練り天チャプチェ/練り天炒め
    4.92(12)
  • 2
    もやしチャプチェ食べたことある?
    4.82(28)
  • 3
    もやしチャプチェの作り方
    4.97(30)
  • 4
    チャプチェの簡単レシピ(材料を一度に入れてさっと調理する)
    4.88(59)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    宮中トッポッキ
    4.97(145)
  • 2
    屋台トッポッキはカレトックと濃厚なタレで! カレトクトッポッキ♥
    4.91(33)
  • 3
    カンジャントッポッキ作り~甘辛いトッポッキ~ 子供たちが本当に喜びますよ~
    4.77(44)
  • 4
    トッポッキ黄金レシピ、このままやれば絶対成功!
    4.88(399)