10K Recipe
ツヤさらさらとしたはちみつ芋作り★
冬くらいになるとサツマイモを持っておいて食べます どうすればもっとおいしく食べようかと思って 見つけた方法なんですが めんどくさいニズムにとって本当にいい方法です おいしいはちみつ芋を作ってみてください^-')/
2 人分
60 分以内
맛피아
材料
カボチャサツマイモ
調理順
STEP
1
/5
サツマイモは熟成されたサツマイモの方がずっとおいしいです
さつまいもを買ったらまず箱を開けて半日乾燥させてから、さつまいもの上に新聞紙を載せてボックスを閉めて涼しいところで最大一ヶ月ほど放置しておけば熟成になりますよ
STEP
2
/5
食べるだけサツマイモを取り出し、きれいに土を洗い、エアフライヤーに入れます。
STEP
3
/5
温度は120度
STEP
4
/5
時間は1時間に合わせて焼きます。
家のエアフライヤーは30分が最大なので、2回回して1時間を合わせました
STEP
5
/5
見るだけでも味が感じられませんか?
つややかなはちみつサツマイモの完成です:)
早く食べようと高温で焼くとサツマイモの中の水分が すぐに飛んでいきます(´;ω;`) エアフライヤー、オーブン、光波オーブン、両面フライパンで 色々と焼いてみたんですが 何回やってもサツマイモは低い温度でキュウリを焼くのがおいしくなる秘訣です★
料理レビュー
5.00
score
570*****
score
おいしいですが、うちのエアフライヤーは30分しか経ってないので2回回したら火力が弱くて次は70分回さないといけません
2021-01-31 15:52
キムチ
おすすめレシピ
1
ヨルムキムチのおいしく漬ける方法(全羅道キムチ)
4.94
(48)
2
薄切りサムギョプサルを入れた豆腐キムチ作り
4.97
(345)
3
【簡単ボッサムキムチ】誰でもできます~!
4.94
(218)
4
イ·ヨンジャネギキムチ、チョン·チャムシネギキムチをぜひ漬けてみてください~!
5.00
(44)
ビビンバ
おすすめレシピ
1
他のおかずがいらない辛いおでんビビンバ~*
4.97
(134)
2
ツナ入り若葉ビビンバ
5.00
(7)
3
ビビンバ作り~
4.94
(175)
4
おかずがない時~~~"もやしビビンバ"が真理!!!
4.97
(94)