スルメの和え物のおかず、硬くなく柔らかくする方法
甘じょっぱいの定石であるおかず スルメの和え物 硬くなく柔らかくするのがコツ!
6 人分
20 分以内
콩설기
材料
  • スルメ菜
    200g
  • マヨネーズ
    4T
  • ごま油
    2T
  • コチュジャン
    4T
  • 刻んだニンニク
    1T
  • オリゴ糖
    2T
  • ゴマ
調理順
STEP 1/5
スルメ菜は流水で一度洗い流した後
ふるいにかけて水気を切ってください。
市中のほとんどのスルメ菜は調味料がついています。
そのまま使ってもいいんですが
私は一度洗って使ったりします。
必ず洗い流さなくてもいいです。
これは選択です。
STEP 2/5
一度洗って水気を切ったスルメ菜に
マヨネーズ4T、ごま油2Tを入れて
もみもみ和えて、しばらく10分ほど置いておきます。
STEP 3/5
TIP. スルメを柔らかくする
味付けをする前に
マヨネーズとごま油で和えておくと
スルメ菜が柔らかくなります。
そしてもっと香ばしく食べられます。
STEP 4/5
味付けする
コチュジャン4T、おろしにんにく1T、
オリゴ糖またはチョチョン2T、ゴマを入れて
もみもみ和えてください。
この時、唐辛子粉を1t追加していただいてもいいですし
入れなくても大丈夫です。
唐辛子粉を少し入れた方が
私はもっとおいしかったです。
STEP 5/5
超簡単おかずのスルメ菜の和え物が完成しました。
本当に大したことないけど
こうやって作っておけば
硬くなくて柔らかくて
しきりに食べるようになります。
硬いと手が回らないんですけどね。
料理レビュー
5.00
score
  • 150*****
    score
    とても簡単で柔らかくておいしいです!
    2022-02-22 20:30
  • 465*****
    score
    簡単にできていいしおいしいです~^^
    2021-12-20 08:52
  • 435*****
    score
    簡単でおいしく食べられますね
    2021-11-16 15:40
  • 794*****
    score
    とてもおいしいです~~ 私はこれからこのレシピで定着:)
    2021-08-01 03:41
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    超簡単 夏のおかず エゴマの葉キムチ 黄金レシピ(ゴマの葉100枚)
    4.93(41)
  • 2
    ネギキムチのおいしい盛り付け方、初心者でも作れるネギキムチの達人にネギキムチ黄金レシピを公開!
    4.88(42)
  • 3
    簡単でいいね~ 簡単 キュウリとニラのキムチ
    4.91(123)
  • 4
    ニラキムチ
    4.97(98)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    たっぷりつけて食べるポップコーンチキン作り
    4.83(6)
  • 2
    ジコバチキンの真似
    4.75(8)
  • 3
    [チキン照り焼き]オーブンがなくても週末に自宅で楽しめる逸品料理 鶏もも肉照り焼き
    4.87(165)
  • 4
    ウィングと手羽元の醤油
    5.00(11)