STEP 1/18
冷蔵庫から食べ残しのスンデを取り出します。
切ったスンデが茶碗1個くらいだと思います。
全部カットされていますよ~ よかったです
STEP 2/18
スンデに爪楊枝を一つずつ刺してください。
なければ挿さないでください
STEP 3/18
乾いた小麦粉or天ぷら粉orチヂミ粉をつけてください。
STEP 4/18
天ぷら生地を作ってください。
天ぷら粉 ご飯スプーン2
STEP 6/18
揚げる前にスンデの串焼きソースを作ります。
コチュジャンご飯スプーン1、濃口醤油1、チョチョンや水あめ2、刻みニンニクご飯スプーン3分の1
STEP 10/18
よく混ぜてください。 スンデの串焼きソース完成。
STEP 11/18
溶かした天ぷらの生地に乾いた粉をつけておいたスンデをたっぷり漬けてください。
STEP 13/18
こうやって転がしながら揚げてください。
STEP 14/18
スンデを揚げ終わりました。
ソースだけ塗ればスンデ串完成
STEP 15/18
お皿から出してください。
食べやすいでしょう??
そのおばあさんが売る時は割り箸にかなり長く挟んで揚げた後、タレをブラシでさっと塗ってくれました。 (笑)
私はどうせ切られたスンデだから、こうすると食べやすいんですよ。
STEP 16/18
こうやって味付けを揚げたスンデにつけて食べるとスンデの串焼きになるんです。
本当に最高においしいです。
STEP 17/18
一つずつゆっくりつけて食べればいいですよ~~^^
STEP 18/18
スンデがお好きでしたら、ぜひ一度やってみてください。
スンデの皮をむいたりしてもいいですよ。
おいしいスンデ串のおやつにとてもいいです~~^^
あのソースにすべての天ぷらをつけて食べてもおいしいです。 餅の串焼きを作って食べてもおいしいですし。
おやつにしてみてください。 本当においしいです。