10K Recipe
白菜20kgでキムチ漬け
漬物に 簡単にキムジャンしましょう
6 人分
999 分以内
좋아좋아3
材料
白菜
20kg
もち米粉
キムチ用のり
1カップ
だし汁
1.5L
スケトウダラ
だし汁
1ea
デポリー
1一握りの
いわし
1一握りの
タマネギ
1ea
長ネギ
1ea
お湯
5L
キムチ用のり
キムチのたれ
5カップ
だし汁
6カップ
唐辛子粉
10カップ
刻んだニンニク
2.5カップ
しょうが汁
1/3カップ
アミの塩辛
1.5カップ
いわしの魚醤
2カップ
イカナゴの魚醤
2カップ
梅液
1/4カップ
砂糖
2T
調理順
STEP
1
/8
漬物20kg到着しました
STEP
2
/8
先に水抜けからしておいてください
株が小さいせいか24ページです
STEP
3
/8
出汁の材料を入れて
1時間以上じっくり煮込み、出汁から出します
千切りにして冷やしておく
漬物が到着する前に 事前に作らないといけません
STEP
4
/8
もち米糊を炊きます
出汁を冷やして入れて煮ます
焦げないように床をよくかき混ぜながら作ります
爆幅
大きく割れたら電気を消します
濃度はあまりにもならないようにしました
STEP
5
/8
もち米糊が冷めたら味付けします
出汁を入れて
おろしにんにく、生姜汁、梅液
いかなごの魚醤、いわしの魚醤、アミの塩辛も入れて
砂糖、唐辛子粉まで入れて
よく混ぜて唐辛子粉をふやかしておきます
STEP
6
/8
キムチのタレの完成です
STEP
7
/8
色落ちした白菜
もし残っている水気は一回ずつ絞って..
重ね合わせ調味料をまんべんなく塗ります
我が家はキムチの中身を入れません
なぜ?
さっぱりしたキムチが好きで
キムチの中身なしで和えます
STEP
8
/8
外葉でよく包んで
キムチ入れに入れます
キムチのへたの部分は間違って入れます
外葉をのせて仕上げます
キムチ
おすすめレシピ
1
【手軽に】塩辛さなくすっきりとした白キムチ作り~
4.93
(69)
2
オルガリ白菜でサク! さっぱりしたオルガリ浅漬けキムチを作ります。(白菜の浅漬け物
4.92
(114)
3
オルガリ大根の若菜キムチ
4.71
(38)
4
大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
4.92
(36)
トッポッキ
おすすめレシピ
1
[自炊料理] 超簡単トッポッキ作り+最高の味はおまけ
4.92
(508)
2
カンジャントクボク。 - カンジャントッポッキの作り方
4.90
(92)
3
ペク·ジョンウォントッポッキ
4.87
(95)
4
[簡単一人暮らし] シンクロ率90% シンジョントッポッキ作り+練り天揚げ
4.75
(166)