#ヘリングherring(#ニシン酢の物)入れた#大根の和え物
刺身の和え物が食べたいんだけど 刺身はなくて 冷蔵庫にヘリング発見! #大根の和え物に#ヘリングherring_ニシンの酢漬けを入れて 美味しくいただきました。
4 人分
20 分以内
달콤스윗맘
材料
  • 大根
    1/2ea
  • ワケギ
    5ea
  • 唐辛子粉
    3TS
  • いわしの魚醤
    2TS
  • アミの塩辛
    1/2TS
  • 砂糖
    1TS
  • 1TS
  • 刻んだニンニク
    1TS
  • 少し
  • ゴマの実
    1TS
調理順
STEP 1/11
今日の主人公
#大根
#ヘリングherring_ニシン酢の物
ヘリングherring_ニシン酢漬けは
北欧の伝統料理の一つで
北欧の刺身と呼べるんですよね。
新鮮なニシンの内臓を取り除き、手入れをした後
塩と酢に漬けると
自然に水分が出てきて
そのまま冷蔵保管して食べる食べ物です。
STEP 2/11
中サイズの大根の1/2個を
とても細く千切りにして
唐辛子粉大さじ3を入れて
きれいに色をつけます。
STEP 3/11
いわしの魚醤大さじ2
STEP 4/11
えびの塩辛大さじ1/2
STEP 5/11
砂糖大さじ1
酢大さじ1
刻んだにんにく大さじ1
もみもみ~
タレがよく染み込むように和えます。
STEP 6/11
ヘリンはラケットに支えて
水気を取って
STEP 7/11
水気をぎゅっと絞ってから
大根の和え物に入れます。
STEP 8/11
ざわざわネギを大さじ3杯入れて
まんべんなく混ぜると
#大根の和え物&
#ヘリング酢の物
完成!
足りない味付けは塩少しで
お好みに合わせて調節してください。
STEP 9/11
器に緑の葉の野菜をいっぱい入れて
STEP 10/11
よく和えた
大根の和え物とヘリングを入れます。
STEP 11/11
ソンソンパワ
ゴマをさらさら~
見るだけでも
口に唾がごくり~
甘酸っぱい、甘辛い!
サクサク大根の千切りと
ニシンの酢漬けの
味の調和が最高です!
私の住んでいるところはアメリカなので。 歯がなければ歯茎でも··· 刺身がなければ アメリカのマーケットで手軽に手に入る ニシンの酢漬けで 新鮮な刺身の和え物の味を 楽しんで見るのもいいと思います^^ 韓国にいらっしゃる方はニシンの酢漬けの代わりにカキを入れて食べる もっとおいしいでしょう! ​
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    大根の若菜キムチおいしく(2段標準レシピ)
    4.93(40)
  • 2
    超簡単 夏のおかず エゴマの葉キムチ 黄金レシピ(ゴマの葉100枚)
    4.93(41)
  • 3
    全羅道お姉さんルビーさんのさつまいも茎キムチ
    4.89(36)
  • 4
    [水キムチの作り方] 超簡単なナバクキムチの作り方
    4.90(100)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    [幼児おやつ] 醤油トッポッキ作り☆
    4.87(47)
  • 2
    スープトッポッキ、黄金レシピ。 グンムルの方がおいしいです
    4.93(362)
  • 3
    シンジョントッポッキの秘密レシピ簡単一人暮らし料理
    4.89(28)
  • 4
    ジャージャートッポッキ。 子供のおやつにいいジャージャー粉料理。
    4.91(121)