10K Recipe
ホームベーキング:子供のおやつ、レーズンマフィン甘い!
料理するべべウサギママです! オーブンができてからは子供たちのおやつを買わずに家で直接作ってくれるから子供たちも好き! 私も大変でも子供たちに何かをしてあげられることに感謝し、今日もベーキングをします! 普段、レーズンを愛する子供たちのためにレーズンマフィンの作り方について教えます!
5 人分
60 分以内
베베토끼맘
材料
薄力粉
115g
バター
115g
砂糖
60g
卵
100g
牛乳
30g
レーズン
75g
ベーキングパウダー
3g
バニラパウダー
2g
塩
1g
調理順
STEP
1
/6
バターと牛乳、卵は室温で1時間ほど前もって取り出してください。薄力粉はふるいにかけて準備していただければ、より早く作れますよ! レーズンは水に30分ほど浸して、酸味が強い場合は砂糖水に浸してもいいので参考にしてください
STEP
2
/6
バターは泡立て器やハンドミキサーでやさしくクリームのように作り、砂糖と塩は2回に分けて入れて混ぜてください! ここで砂糖に粒子が小さくなるまで混ぜるとベーキングに効果があります!
STEP
3
/6
卵は3回に分けて入れながら素早くかき混ぜてください! 油脂(バターなど)に卵や牛乳を一度にたくさん入れると油脂分が水分を吸収できず分離現象が現れます! 液体類が冷たいと特に分離がよくなるので室温であらかじめ取り出しておいた方が良いです!! よく混ぜてからバニラエッセンスを入れてください!
STEP
4
/6
ふるいにかけた薄力粉とベーキングパウダーを入れて混ぜてください! 混ぜる時にヘラを立てた後、上から下に切るように混ぜるとグルテンが形成されません! 最後に牛乳を入れてもう一度生地を完成させてください!
STEP
5
/6
レーズンは水気を切ってから軽く混ぜて入れてください^^
STEP
6
/6
マフィンカップに生地を約80%ほどパンニングしてくだされば完了です!! 予熱したオープンで180度に25~30分前まで焼いてください!
チキン
おすすめレシピ
1
エアフライヤーで油一滴なしでサクサクチキン作り
4.75
(12)
2
ジコバチキン100%真似する
4.93
(260)
3
子供たちの休みおやつ - 骨なしチキン
5.00
(6)
4
外はカリッと、中はしっとりとした"エアフライヤーチキン"♪
4.89
(38)
ビビンバ
おすすめレシピ
1
ビビンバ作り~
4.94
(175)
2
タラの葉を手入れしながら春を迎える春の香りをたっぷりとタラの芽ビビンバ!
5.00
(13)
3
おかずがない時~~~"もやしビビンバ"が真理!!!
4.97
(94)
4
サンチュビビンバ ツナサムジャンに混ぜて食べると最高!
4.95
(86)