羊カルビステーキの臭みがなくフライパンで簡単に焼く方法
マリネードさえうまくやれば臭みなく焼ける柔らかい羊カルビ焼きの店で簡単にフライパンで焼いてみます~ 今年の年末のホームパーティーメニューとしておすすめします~
6 人分
30 分以内
요리하는러라
材料
  • ラムリブ
    40ea
  • オリーブ油
  • ステーキシーズニング
  • ツランソース
調理順
STEP 1/13
羊カルビ1.6kg、子羊(lamb)カルビで40代入っています。 4人で半分くらい(20代)焼いて食べたら一食でぴったりですね
すべてマリネードした後、量に合わせて焼いて食べ、残った羊カルビはラップでしっかり包んで冷凍しておけば、次に食べる時はマリネード不要で手軽に召し上がれます
STEP 2/13
マリネードをするためには、3つだけあればいいんです。
密閉容器とステーキシーズニング、オリーブオイルを
準備してください。
STEP 3/13
羊カルビソースでは羊肉串シーズニングをご用意しました。
羊肉の串焼き屋さんに行くとくれる赤い粉で、ツランとも言いますよね。
羊カルビソースは
ツラン、ミントゼリー、マスタード、照り焼きソースなどをお好みでご用意ください。
STEP 4/13
まずキッチンタオルの間に羊カルビを置き、ぎゅっと押して血を抜いてください
STEP 5/13
血を引いた羊カルビは密閉容器に揃えて
STEP 6/13
ステーキシーズニングをまんべんなくブラシで、オリーブオイルをさっと巻いて手やスプーンの裏面でこすって吸収させます。
STEP 7/13
羊カルビをきちんと積み上げながら、フロアごとに上記の過程を繰り返し、蓋をした後、冷蔵庫で半日~1日熟成させてください
STEP 8/13
中までまんべんなく焼けるように焼く前に冷蔵庫からあらかじめ取り出して常温で30分ほど置いてフライパンに油をスプーン1杯ほど敷いて中強火で温めてから羊カルビをのせます
STEP 9/13
約3分後、片面が写真のように茶色に
こんがり火が通ったらひっくり返します
STEP 10/13
ひっくり返して中強火で3分ほど焼いて弱火にして1~2分もっと均等に焼いて
STEP 11/13
箸で肉の中央を刺してみて
血がにじまずに
刺した箸を下唇に当てたとき
箸が暖かいとよく熟すんですよ~
完成です:D
STEP 12/13
外はカリカリ、中はどんなに柔らかいのか~
牛肉や豚肉とはまた違う
食感の羊カルビ焼き~
添えるガニッシュはチャーハン、ジャガイモ、サツマイモ、サラダなど好みに合わせて準備してください~
STEP 13/13
ナイフと一緒にセットして切って食べたり
きれいなナプキンと一緒にセットして 骨を掴んで食べたり
一口大に切ってフォークにつけて食べたり
好みに合わせて、雰囲気に合わせて年齢に合わせて
楽しんでみてください~
焼き物で食べる羊肉は子羊lambで購入しなさい
チキン おすすめレシピ
  • 1
    エアフライヤーチキン
    4.83(35)
  • 2
    残ったチキンでカンプンチキン作り
    4.88(8)
  • 3
    ポップコーンチキンで味付けチキン作り
    4.83(6)
  • 4
    キョチョンチキン作り-醤油タレチキン
    4.76(21)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    <吹かない春雨>脂っこさを軽減し、簡単なチャプチェ
    4.94(47)
  • 2
    名節料理の欠かせないチャプチェの黄金レシピで食欲をそそります!
    4.83(12)
  • 3
    おでんチャプチェ、おでんとニラを入れたチャプチェ、超簡単チャプチェ
    4.70(27)
  • 4
    おでんチャプチェ、パプリカ、多彩な色味で食欲をそそる~~~
    5.00(13)