炊飯器 カリフラワーライス
炭水化物の摂取を控え、カリフラワーでご飯の代わりにできるそうです。 繊維質も豊富に摂取し、ダイエットにも役立ちます
1 人分
30 分以内
밥솥개미
材料
  • カリフラワー
    150g
  • お湯
    2T
調理順
STEP 1/10
カリフラワー1本が約600gくらいの重さになると思います。 1人前のご飯の量を150g程度にすればカリフラワー1本で中央柱付き4食、葉だけ使えば3食のカリフラワーご飯が作れます
STEP 2/10
中央の厚い柱についている小さな松茸を切ってください。 柔らかい葉の部分だけ使うと柔らかいご飯になりますし、茎と柱も一緒に使うには中央柱が繊維質が多いので 表面の硬い面を切って柔らかい中を一緒にすりおろして食べてもいいですよ
STEP 3/10
水に浸して酢を少し入れて(カリフラワー半分に酢2T程度)水に浸して農薬や中に隠れた虫が上に浮かぶようにしてください
STEP 4/10
きれいに洗ったカリフラワー150gほどをチョッパーに入れてすりおろしてください。 茎の味があまり好きでなければ、葉の部分だけ最大限入れてもいいですよ。 好きなだけ細かく砕いてください
STEP 5/10
みじん切りにしたカリフラワーを炊飯器に入れて水2Tかけてから再加熱9分してください そしてまた再加熱9分してください
STEP 6/10
完成です。すぐに取り出さないで炊飯器の中で全体をかき混ぜ、器に取り分けると残りの熱気にもう少し火が通ってより柔らかいです
STEP 7/10
おかずと一緒にご飯として召し上がったり
STEP 8/10
醤油1T、ごま油1Tを入れて混ぜて醤油ご飯として召し上がってもおいしいです
STEP 9/10
洗っておいたカリフラワー松茸をジッパーバッグに保管して冷蔵保管し、その時その時作って食べてもいいですし
STEP 10/10
すりおろして火を通したカリフラワーライスを小分けして冷凍庫に入れて取り出して電子レンジを30秒回して召し上がってもいいですよ
ビビンバ おすすめレシピ
  • 1
    江陵グルメ オムジネ屋台 ハイガイビビンバ作り+ハイガイのゆで方
    5.00(24)
  • 2
    ビビンバをおいしくするビビンソースの秘訣
    5.00(11)
  • 3
    [もやしご飯] すごく簡単にもやしビビンバを作って食べる(+味保障のタレも)
    4.89(9)
  • 4
    簡単な一人ご飯レシピ、アボカド明太子ビビンバ
    4.86(7)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    カルビ屋さんに出てくる大根の若菜キムチ屋さんでの漬け方 *^^*
    5.00(50)
  • 2
    【簡単ボッサムキムチ】誰でもできます~!
    4.94(215)
  • 3
    オルガリ大根の若菜キムチ
    4.71(38)
  • 4
    [水キムチの作り方] 超簡単なナバクキムチの作り方
    4.90(99)