STEP 1/12
冷蔵庫に少しずつビニールに入っていた材料を細かく刻んでください。
STEP 2/12
ハムは形通りに切りました。 ご希望の材料をすべて刻んで入れてもいいです。^^
STEP 3/12
スイートコーンも水抜きで準備してください。
STEP 4/12
市販のトマトパスタソースは何でも家に一つずつありますよね?? 私も買っておいてかなり経ちましたね。
STEP 5/12
ソースをパンに塗ってください。 好みに合わせて量を調節してください。
正直、このソースを塗ってピザチーズだけのせて 焼いてもおいしいです。 フフフでも材料がたくさんあるから~
STEP 6/12
切っておいた材料をのせてください。 好きな量だけ上げてください。
STEP 7/12
キノコまでのせるとこうなります。
野菜とハムが多くて食パンが狭く見えますが、それでも多くてこそおいしいです。
STEP 8/12
具材を全部乗せたら、チェダーチーズを一枚ずつ、そしてモッツァレラチーズで覆うようにのせてください。 キノコでデコレーションww
STEP 9/12
6ピースオーブンに入る前の姿です。
STEP 10/12
LGディオス光波オーブンエアフライヤー機能で15分焼きました。 正直、具材が火が通ってこそ食べる具材がないので、チーズさえよく溶けたら取り出してください。
STEP 12/12
食べやすいようにハサミで4等分ずつ切りました。
置いて食べると言って6枚したのに、そこで全部食べましたね。
食パンを買ってから残って冷凍庫に入っているものが多いじゃないですか。 活用して作って食べるのがとてもいいです。 そしてチェダーチーズは神の一手です。
ぜひ入れて作ってください。
子供たちがいる家で具材をあれこれ入れて作ってくださればとても喜ぶと思います。