STEP 1/10
コーヒースプーン3杯と塩スプーン1杯をお湯1杯に溶かしてください。 そして蒸し器の下に入れます。
STEP 2/10
肉を敷く前に玉ねぎを大きめに切って蒸し器に敷いてください。 この時玉ねぎの皮も捨てないでください! 玉ねぎの皮には抗がん効果があるので、一緒に料理するといいですよ~
STEP 3/10
肉をのせ、その上に丸ごとにんにく一握り、生姜一握りを入れます。 生姜は、乾燥させた生姜を入れてもいいですよ。(生姜の乾かし方@6945411)
STEP 4/10
そして月桂樹の葉を1~2枚ほど香味をつけるために入れてください。 これは買って保管してもいいですし、肉屋でいくつか得て使ってもいいです。
STEP 5/10
粗塩スプーン半杯肉の上にかけて味付けをしてください。
STEP 6/10
その上に長ネギやワケギをちぎってのせます。
STEP 7/10
仕上げに唐辛子の種をやさしくかけてください。 唐辛子の種は辛味を加えてくれます。
STEP 8/10
蒸し器で95分間蒸してください。 蒸し器がない場合は釜を活用してもいいですよ。 この時、箸で肉を刺して血が出なければゆで肉が全部煮えたんです。
STEP 9/10
完成したゆで肉は食べやすい大きさに切って召し上がってください~^^
STEP 10/10
煮込まないので、ゆで肉の肉汁がそのまま保存されます。 茹でて作るよりはるかにしっとりしておいしいです^^