STEP 1/16
鶏もも肉を牛乳に30分間寝かしつけ、臭みを取り除きます。
STEP 2/16
30分後、鶏もも肉を流水できれいに洗い、塩とコショウをかけて下味をつけます。
STEP 3/16
鶏もも肉の下味になる間、ロゼチムタクに入れる材料は用意します。 まずニンニク10粒は片目で切ります。
STEP 4/16
玉ねぎの半分は適当な大きさに切ります。
STEP 5/16
マッシュルームは4等分にして準備します。
STEP 6/16
じゃがいもは適当な厚さに切ってから半月形に切ります。
STEP 7/16
ウィンナーソーセージも切れ目を入れて準備します。
STEP 8/16
そしてロゼチムタクに入れる春雨を用意します。
STEP 9/16
フライパンにオリーブ油を入れ、ニンニクとペパロンチーノホールを入れ、中火で炒めます。
STEP 10/16
ニンニクの香りがすると、下味をつけた鶏もも肉を入れて強火で炒めます。
STEP 11/16
鶏もも肉の色が変わったら、ハサミを使って食べやすい大きさに切ります。
STEP 12/16
そしてじゃがいもを入れて炒めます。
STEP 13/16
じゃがいもが半熟だと思ったら玉ねぎとマッシュルーム、そしてウィンナーソーセージを入れて炒め続けます。
STEP 14/16
材料が全部火が通ったらトマトパスタソース400gとホイップクリーム200mlを入れてよく混ぜます。
STEP 15/16
ぐつぐつ煮えたらコチュジャン大さじ3を入れてよく混ぜて味見します。
STEP 16/16
味がぴったり合えば最後に春雨を入れて春雨が焼けるまで煮ればロゼチムタク完成です!
トマトソースの場合、どの製品を使っても大丈夫です。 私は辛い味を加えたくてアラビアータソースを使いました。