10K Recipe
鍋飯より簡単な石釜飯作り、おこげとおこげはサービス
石焼きは特性上、焦げにくく鍋ご飯より簡単ですが、味がもっと香ばしいです~ 石焼ご飯の作り方は3つほどありますが、どう炊いても味は同じなので、その中で一番簡単な方法を教えます ^^
2 人分
60 分以内
요리하는러라
材料
米
1カップ
もち米
0.5カップ
お湯
1.7カップ
調理順
STEP
1
/9
米ともち米を混ぜて洗った後、水に浸して30分間ふやかしてください。 お米だけ使ってもいいですし、雑穀を混ぜても総量を1カップ半に合わせてくださればいいです~
STEP
2
/9
石釜にふやかした米を入れ、水1.7カップを注ぎます。 指全体でぎゅっと押した時、中指の2番目の節まで水が上がるといいですよ~
STEP
3
/9
石焼きをガスコンロにのせて蓋を開けて
強火をつけます
STEP
4
/9
写真のように表面に水がほとんど見えないと
蓋をして弱火にして15分間煮込んでください
STEP
5
/9
15分後に火を消して10分間蒸らすとおいしい石釜飯の完成です♡
STEP
6
/9
おこげちゃんとできたか見てみましょうか?? ジャジャーン。よく作られました おこげが足りない~ またはもっと押してほしいという方は
ふたをして強火をつけ、5分ほどカチ音がするように火を通せばいいです
STEP
7
/9
ふたを開けて強火で水が煮詰まるまで
蓋をして弱火で15分
火を消して蒸す10分、難しくないですよね?
STEP
8
/9
つややかに、さらさらと焼けた
ご飯を器に入れ、床に敷かれたおこげに水をたっぷり注いで蓋をしっかり閉めてください。
STEP
9
/9
おいしく食事が終わったら、煮なくても湯気が立つ香ばしい~ スンニュンも楽しめます^^ キノコや栗、銀杏を入れて栄養ご飯としてもお楽しみください:D
料理レビュー
5.00
score
877*****
score
とても簡単で美味しいものが得意で食べました!!!
2025-02-23 19:29
234*****
score
玄米を入れて雑穀米を作ったんですが すごくよかったです 真似しやすいですね^^
2023-07-23 17:56
919*****
score
石釜からいつも水が溢れていましたが、きれいになりました。 ^^ もち米も混ぜてやってみないと~。 ほんとうに、ありがとうございます。 いただきます。
2023-06-28 21:06
123*****
score
鍋ご飯初めて成功しました とても簡単なネシピ 説明本当にありがとうございます 炊飯器が故障して急いでできましたが、いただきます。 このままだと全然難しくないですね^^
2021-08-16 10:35
575*****
score
お役に立ちました~^^ ありがとうございます~~♡
2021-02-23 00:12
aor*****
score
他のレシピを見ていつも失敗したんですが すごく楽でいいですね ありがとうございます^^
2021-01-31 20:31
6
レビューすべてを見る
>
焼き肉
おすすめレシピ
1
牛焼肉の作り方失敗のない黄金レシピ
4.98
(82)
2
ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギコンブル作り
4.90
(145)
3
ペク·ジョンウォン豆もやしプルコギレシピ
4.88
(24)
4
プルコギ作り、甘じょっぱい魅力
5.00
(47)
チキン
おすすめレシピ
1
たっぷりつけて食べるポップコーンチキン作り
4.83
(6)
2
ジコバチキン100%真似する
4.93
(247)
3
バーベキューチキン作り~ バーベキューのおいしいチキンを一度作ってみましょう~
5.00
(14)
4
【超簡単】残ったチキンでおいしいおかず作り~
5.00
(11)