ハロウィンレッドベルベットマフィン(オレオ、クリームチーズトッピング)/地獄から来たレッドベルベットマフィン(+動画)
こんにちは! 今日は地獄から来たビジュアルのRed Velvet マフィンレシピをご紹介します! しっとりとしたレッドベルベットマフィンの上にクリームチーズトッピングの中のクランチなオレオが歯ごたえがあって甘いから見た目とは違ってwwおいしいです!
6 人分
90 分以内
미국아줌마Mia
材料
  • 薄力粉
    145g
  • ココアパウダー
    3g
  • ベーキングパウダー
    3g
  • 3g
  • 無塩バター
    113g
  • 砂糖
    140g
  • 2ea
  • バニラ
    5g
  • 牛乳
    80g
  • 2g
  • 食用色素
    適当に
  • オレオ
    125g
  • クリームチーズ
    50g
映像
調理順
STEP 1/25
まず、オレオをジップロックに入れて潰してください。
(写真焦点が合っていますね~(ご了承ください)ご了承ください
STEP 2/25
[トッピング] 材料のクリームチーズに砕いたオレオを入れてください。
STEP 3/25
手でもみもみよく混ぜて固めます。
STEP 4/25
細長い長方形にしてから、ラップをかけて冷蔵庫に入れておきます。 他の準備をしている間だけ入れておけばいいです!
STEP 5/25
マフィンパンにオイルを塗ってコーティングしてください。
クッキングシートのマフィンカップを敷いてくださってもいいです。
オーブンは180度に予熱します!
STEP 6/25
少しぬるくなったり、温かい温度の牛乳に酢を入れて混ぜておきます。
STEP 7/25
ボウルに薄力粉(または重力粉)、ココアパウダー、ベーキングパウダー、塩を入れてください。 私は重力粉を使いました!
ココアパウダーが固まっていたら、ふるいにかけてください。TT
STEP 8/25
ホイッパーで混ぜておきます。
STEP 9/25
常温で十分に柔らかくなったバターをハンドミキサーで柔らかく溶かします。
STEP 10/25
色が明るくかさばるくらいになるまで、約2分ほどホイップしてください。
STEP 11/25
砂糖を入れ、シャキシャキとした砂糖粒子がなくなるまでホイップしてください。
STEP 12/25
常温に置いてぬるま湯を一度に1つずつ入れながらホイップします。 先に入れた卵が溶けたら、次の卵を入れてください!
STEP 13/25
バニラ液も入れて最後にホイップしてください。
STEP 14/25
こういう状態で仕上がりました!
STEP 15/25
赤色の食用色素を一度に1~2滴ずつ入れて混ぜてください(低速ホイップ)好きな色が出るまで繰り返してください!
STEP 16/25
私は今回元気に色を出しました。
STEP 17/25
混ぜておいた粉を入れてください。
STEP 18/25
ヘラでやさしく混ぜます。
ヘラを立てて切るように、かき混ぜるように混ぜてください
STEP 19/25
生粉が見えなくなる頃、牛乳+お酢を混ぜておいたものを入れてさっと混ぜます。
STEP 20/25
マフィン生地が完成しました。
STEP 21/25
オイルでコーティングしたマフィンパンやクッキングシートを敷いたマフィンパンに生地を1/2だけ満たします。
STEP 22/25
冷蔵庫に入れておいたトッピングを取り出し、12分割します。
STEP 23/25
手で広げてマフィン生地の上にそっと~上げてください!
STEP 24/25
180度に予熱したオーブンで16~18分間焼きます。
STEP 25/25
地獄から来たビジュアルのレッドベルベットマフィンが完成しました!
完全に冷めた後、密封して冷蔵保管してください~
チキン おすすめレシピ
  • 1
    ペク·ジョンウォンヤンニョムチキンソースの作り方ヤンニョムチキン作り
    5.00(23)
  • 2
    ジコバチキン100%真似する
    4.93(257)
  • 3
    【キョチョンチキンの真似】
    4.96(208)
  • 4
    ガーリックチキン、魅力ある味だね~~
    5.00(54)
焼き肉 おすすめレシピ
  • 1
    ポークカラ焼き人気メニュー
    4.92(159)
  • 2
    オサムプルコギ - 強火で炒めると、焼き味がしっかりオサムプルコギのレシピ
    4.97(427)
  • 3
    ペク·ジョンウォン豚肉プルコギの作り方! 醤油タレがすごくおいしい~
    4.83(48)
  • 4
    15分ならプルコギがぴったり!?超簡単プルコギ★
    4.93(88)