STEP 1/15
強力粉をボールに入れ、3ヶ所溝を掘ってそれぞれ塩、砂糖、インスタントドライイーストを触れないように入れてください。
STEP 2/15
塩とイーストが触れないように気をつけ、小麦粉でまずそれぞれ混ぜてから牛乳、バター、卵を入れてヘラでまんべんなく混ぜます。
!!パンの表面に塗る卵水用卵は少し残しておいてください。!!
STEP 3/15
ヘラで大まかに固まった生地は手生地を作り始めます。
STEP 4/15
作業台から伸ばしてねじって投げる過程で手を組んでください。
STEP 5/15
くっつかないように完成した生地をボウルに入れます。
STEP 6/15
濡れた綿布を覆って1次発酵(26度、50分)してください。
STEP 7/15
生地が2倍ほど膨らみ、指で刺してみた時、跡がなくならず、指に生地が付きません。
STEP 8/15
ガスを一度抜いた生地は15分ほど中間発酵をしてくれます。
STEP 9/15
中間発酵が終わった生地はモップで広く押してください。
くっつかないように小麦粉を振りかけて作業してください。
STEP 10/15
溶かしたバターを枠を除いて手やブラシで広く塗ってください。
STEP 11/15
シナモンと砂糖を混ぜた粉をまんべんなく振りかけます。
STEP 12/15
くるくる巻いて生地が出会う部分は手でつねって丁寧に縫います。
STEP 13/15
つねって縫い目を底面に向けて転がした後、スクラッパーやナイフで好きな形に切ります。
STEP 14/15
私はこの形が好きで~真ん中の部分を箸でぎゅっと押して形を整えてくれました。
切った状態で2次発酵(20~30分)します。
STEP 15/15
上面に卵水を塗った後、
予熱したオーブンで170~180度15分~20分煮込んでください。 (個人オーブンによって調節)
オーブンに発酵機能がなければ、オーブンや電子レンジのように閉じ込められた空間にお湯を生地と一緒に入れて発酵環境を作ってください。
(ひょうたん砂糖をかければ映画ともっと似てくるでしょう? *^-^*)