STEP 1/25
[生地] お湯にイーストを溶かしてください
(酵素を活性化させます!)
STEP 2/25
ミキシングボウルに強力粉+砂糖+塩+イースト水を入れて練ってください(映像参照)2段1分/ 4段4分/ (バターを入れて)6段4分
STEP 3/25
ぐんぐん伸びるグルテン100%の生地です~
STEP 4/25
丸めてオイルを塗ったボールに入れてください
ラップをして暖かいところで1時間発酵します
STEP 5/25
その間あんこを準備してみます!
あんこをビニールに入れ, 棒でできるだけ薄く押してください
(夏は冷蔵保管、冬は室温保管します)
STEP 6/25
1次発酵が終わった生地です
体積が2.5倍に大きくなり、指で刺すと跡が残ります!
STEP 7/25
テーブルに上粉を振りかけ, 生地をたたいてガスを抜いてください
STEP 8/25
モップでできるだけ薄く押します
STEP 9/25
裏返して3つ折りにして準備した小豆の規格に合わせて押してください~
STEP 10/25
小豆をのせて密着させます
(+ビニールをまくってください)
STEP 11/25
上から下にくるくる巻いてください
STEP 12/25
少し平たく押した後、スクラッパーで3等分します
STEP 13/25
模様が見えるように生地を横に回しておいてください~
STEP 14/25
3本編んでください 生地の間を最大限広げながら作業しなければならない
ふっくらとよく編むんです
STEP 15/25
バターを塗った食パン枠に入れてください
STEP 16/25
ラップをかけ、型の高さほど大きくなるまで 40 分ほど発酵させます
STEP 17/25
[トッピング] シリアルと水あめを混ぜて生地の上にまんべんなくのせてください~
STEP 18/25
175度に25分焼いてください(スメグオーブン基準)
+ ホイルをかぶせてさらに10分焼きます! +
STEP 19/25
オーブンから出してすぐにパンを取り出してください!!
水あめでべたべたするので, スパチュラーでまずパンと型を外します
(+食パン型を横に寝かせてシュッと反動をかけるとよく抜けます)
STEP 20/25
冷やす網の上で冷やしてください
ある程度冷めてからカットしましょう~
STEP 21/25
(わうん 高級な トラ柄!!)
STEP 22/25
虎の気配 すくすくあん食パン完成です
STEP 23/25
小豆のあるところによってどんどん破れるキメ…!
生地がすごく柔らかいです
STEP 24/25
上のシリアルトッピングはサク甘いです
お互いに対比される味の調和が素晴らしいです~!!
STEP 25/25
牛乳と一緒にお召し上がりください~!