ひよこ豆ピーナッツバターパン
豆が好きでひよこ豆の缶詰がいつも家にあるのですが、何をしようかと思って数日前買っておいた100%ピーナッツバターを入れてヘルシーなパンを作ってみることにしました。 さっぱりしてしっとりして食べたら食べ応えのあるパンです
6 人分
60 分以内
세라네
材料
  • ひよこ豆
    1ea
  • ピーナッツバター
    240g
  • 3ea
  • 砂糖
    50g
  • バタークリーム
    210g
  • ココナッツパウダー
    40g
  • シナモンパウダー
    5g
  • ベーキングソーダ
    7g
  • 1少し
  • アーモンドスライス
    指名手配の
調理順
STEP 1/10
ひよこ豆の缶詰を熱湯で一度ゆでて水気を切り、ピーナッツバターもひよこ豆と同量に入れてフードプロセッサーに入れてください
STEP 2/10
軽い食感のためにバターミルクを作ってください
牛乳195gと酢/レモン汁15gを混ぜて作ればいいです。
STEP 3/10
卵を溶かします。 もっと軽い食感のためにハンドミキサーでたくさんほぐしましたが、省略できます。 卵を溶かした後、砂糖を入れて再びミックスします。 僕はココナッツ砂糖を入れました
STEP 4/10
混ぜ合わせた卵生地に先ほどすりおろしておいたひよこ豆とピーナッツバターを入れて混ぜてください
STEP 5/10
ある程度混ざったらココナッツ粉, シナモン粉とベーキングソーダを入れて混ぜてください
STEP 6/10
ここにあらかじめ作っておいたバターミルクを入れて混ぜ直します
STEP 7/10
生地がある程度混ざったら、ココアニップスとアーモンドスライスを入れて、また混ぜてください。 僕は噛むのが大好きなので 入れたんですが省略できます
STEP 8/10
クッキングシートを敷いた型に入れ, ココアニップスとアーモンドスライスをかけ170度に予熱したオーブンで35~40分ほど焼いてください
STEP 9/10
串で刺してみて生地がついていなければ焼き上がったんです。 生地がついたらもう少し焼いてください。
焼き終わったパンは冷ましてから切ってください
STEP 10/10
ひよこ豆、ココアニップス、アーモンドスライスがちりばめられた断面です。
味も淡白でしっとりしていて柔らかく食べることができ、食べ終わったら食べた量に比べて心強いので、たくさん食べなくてもお腹いっぱいの栄養満点のパンです。 作り方で見るとケーキと呼ぶべきですが、砂糖をあまり入れないのでそのままブレッドと言うべきだと思います。 甘い味が欲しいなら砂糖を増量して作ったりスライスしたパンにシロップや蜂蜜を塗って食べてもいいですよ。
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    とても簡単なのにおいしくて驚くペク·ジョンウォン粉食店トッポッキ黄金レシピ
    4.91(1636)
  • 2
    ペク·ジョンウォントッポッキレシピ/おいしいトッポッキおすすめ!!
    4.83(36)
  • 3
    トックトックトックトックッ
    4.82(45)
  • 4
    マリテル白主婦油トッポッキの真似、
    4.98(40)
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    とてもおいしく白菜キムチ
    4.98(48)
  • 2
    超簡単 夏のおかず エゴマの葉キムチ 黄金レシピ(ゴマの葉100枚)
    4.93(41)
  • 3
    大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
    4.92(39)
  • 4
    節約すればおかずの心配は終わり。
    4.91(44)