旬の伊勢海老の塩焼きの時間及びバター焼きの作り方(feat.注意事項)
旬を迎え弟がプレゼントしてくれた大正海老^^ おいしく食べるために焼き物とバター焼きにして食べました~
3 人分
30 分以内
체리퀸0326
材料
  • 大河
    1kg
  • 粗塩
    1荷造りする
  • バター
    1-2T
調理順
STEP 1/13
旬の大正海老の塩焼きのため、まず冷たいシャワーを浴びてください
STEP 2/13
あの頭の上に角が見えますか?
それを切ってください
STEP 3/13
はさみで切ってあげました
STEP 4/13
上から内臓を取ってこそ苦味がないというのに 僕はパスしました
そのまま食べても大丈夫でした
STEP 5/13
フライパンにアルミホイルを敷いてください
STEP 6/13
塩を上に置いてエビをのせます
でも粗塩が好きです
小さな塩はエビに全部付きます
STEP 7/13
エビをまんべんなく乗せ、蓋をして中火で10分ずつ前後に火を通しました
STEP 8/13
前の10分後の10分
STEP 9/13
1kgなら2回は焼かないといけないんです
STEP 10/13
出来上がりの塩焼き
STEP 11/13
頭とエビを分離してください
STEP 12/13
フライパンにバターを入れてエビの頭を炒めてください
STEP 13/13
伊勢海老のバター焼き完成
エビの胴体もバター焼きにして食べるとおいしいですよ~ 脂っこいかもしれませんので、酢コチュジャンやチリソースも一緒に食べるといいですよ
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    唐辛子ジャプチェ黄金レシピ、こちらです^^!!
    4.89(44)
  • 2
    チャプチェの作り方、黄金レシピで宴会料理を作る!
    4.90(31)
  • 3
    【春雨料理】ピリ辛さしっかり「キムチチャプチェ」♪
    4.96(48)
  • 4
    チャプチェを完璧にマスターする(チャプチェの作り方)
    5.00(13)
トッポッキ おすすめレシピ
  • 1
    カルボナーラトッポッキ、トックトックで作る~
    4.84(50)
  • 2
    宮中トッポッキ
    4.97(145)
  • 3
    スープトッポッキ
    4.91(53)
  • 4
    醤油トッポッキ作り#13お子様用のおやつにも良い簡単メニュー!
    5.00(27)