昆布だし汁作り
いつも昆布の煮干しスープが必要な度に沸騰したお湯に出汁パック、昆布を入れてやってたんですが、ブログを見て習いました。 冷たい水で24時間煮込んで冷蔵保管して一週間使うことができるんですよ。 とても手軽で簡単に利用できるので共有します!
4 人分
5 分以内
슬비슬비슬비
材料
  • いわし
    10-15ea
  • 昆布
    5-6一切れ
  • お湯
    1.5-2L
  • カタクチイワシの出汁パック
    2ea
映像
調理順
STEP 1/5
カタクチイワシを再びパックに入れます
STEP 2/5
水筒にカタクチイワシを入れた出汁パックと昆布を入れます。
STEP 3/5
水を注ぎます。
STEP 4/5
24時間私たちなら終わり
STEP 5/5
その後冷蔵保管してお使いください。
本当にすごく簡単です! もう一度沸かして使えるとは言っていますが、私はもう一度だけやってまた沸かしておきます! ありがとうございます
キムチ おすすめレシピ
  • 1
    大根の若菜入りオルガリキムチ漬け
    4.92(36)
  • 2
    大根若菜キムチ(めっちゃ簡単^^)
    4.92(51)
  • 3
    ヨルムキムチのおいしく漬ける方法(全羅道キムチ)
    4.96(47)
  • 4
    豆腐キムチ黄金レシピ~!! 肉がなくても大丈夫です~
    4.93(68)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    チャプチェ黄金レシピで吹かないようにおいしく作る方法
    4.92(240)
  • 2
    [チャプチェ黄金レシピ] チャプチェの作り方、チャプチェ作り
    4.93(14)
  • 3
    唐辛子ジャプチェ黄金レシピ、こちらです^^!!
    4.89(44)
  • 4
    名節料理の欠かせないチャプチェの黄金レシピで食欲をそそります!
    4.83(12)