STEP 1/3
うるち米は洗って水で5~7時間ふやかしてから精米所ですりおろせばいいそうです よもぎ粉はお湯にたたんで準備しておいて、米粉は塩を入れて挽いてきたので、これ以上入れませんでした。 米は一度ふるいにかけてあげました。 米粉5カップをこねるには、4カップくらい先にこねて残りの1カップを少しずつ入れながらこねるのが生地が硬くならず楽ですね。 生地を熱心にこねて手でもみもみした時、生地が手に付かないと大変なこねるのをやめてもいいですよ。 腕力がなければ、パンサーやキッチンエイドで練ってもいいですよパンサーに生地を作る時は、まず手生地を作って一塊にしてからパンサーに入れて回してください。