10K Recipe
生クリームに練乳まで柔らかくしっとりとしたフレンチトースト
食パンが残る時のトーストは真理です。 ただ卵に父親の昔のトーストもとてもおいしいですが、生クリームや牛乳を入れたフレンチトーストにはまると抜け出せないんです。(笑) 私は卵水を作って一日ぐらいパンを濡らしてから焼いて食べるんですが こうやって食べると柔らかさが最高です。 それでは今から始めてみます。
3 人分
20 分以内
쉬운언니
材料
食パン
5~6一切れ
生クリーム
1/2カップ
卵
4ea
練乳
1/2カップ
塩
1少し
バター
適当に
調理順
STEP
1
/9
卵は卵のひもを切って十分にかき混ぜてください。
STEP
2
/9
練乳と塩を入れてシェキシェキ~
STEP
3
/9
最後に生クリームを入れて卵水に混ぜてください。
STEP
4
/9
食パンはそのまま濡らしてもいいですが 僕は半分に切って入れてみました^^
STEP
5
/9
フライパンにバターを入れ、中弱火で先に溶かしてください。
STEP
6
/9
バターが溶けたら、卵水に十分濡らしておいた食パンを入れて、前後にこんがり焼いてください。
STEP
7
/9
前後にこんがり焼けば完成。
STEP
8
/9
皿に盛って糖度が足りなかったらシロップをかけて召し上がってください。
STEP
9
/9
焼いたとたん熱いうちに砂糖をかけてもおいしいです。
卵水にパンを十分に濡らして冷蔵庫に入れておいて食べたい時に焼いて食べるとはるかに柔らかくて良いです。 注意すべき点は卵水が多すぎますが、パンを濡らしたまま冷蔵庫に入れておくとパンが解けるので、卵水を十分に吸い込むほどのパンを入れて冷蔵庫に入れてください。
料理レビュー
5.00
score
326*****
score
とてもおいしくいただきました!!
2023-01-22 10:38
チャプチェ
おすすめレシピ
1
ただチャプチェもおいしいけど夜食には辛いのが最高だよ!! キムチ炒めチャプチェ★
4.79
(14)
2
センセン情報通チャプチェ黄金レシピこれだったんだ
4.78
(1009)
3
おでんチャプチェ、パプリカ、多彩な色味で食欲をそそる~~~
5.00
(13)
4
もやしチャプチェ♡辛くてシャキシャキした手軽蒸し料理
4.87
(46)
トッポッキ
おすすめレシピ
1
カンジャントクボク。 - カンジャントッポッキの作り方
4.90
(94)
2
純情トッポッキレシピ 超簡単10分トッポッキ
4.85
(95)
3
カルボナーラトッポッキ
4.92
(180)
4
10分でトントン~ 醤油油トッポッキ、ウントクウントク
4.90
(97)